みんなのレビューと感想「紅茶王子」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしいなぁ!
紅茶王子を読んで紅茶に少し興味を持ち、アッサム、ダージリン、アールグレイ、セイロン等々色々飲み比べしたり、華やかな中国茶を知ったりと、漫画だけじゃ無くリアルでも紅茶を楽しんでいた頃が懐かしい!
味的にはアッサムとアールグレイの性格逆だよなぁ〜とか勝手にそんな感想を持ってたり。
紅茶の世界面白いですよ。
お試しあれ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きでした。
山田先生の作品の中で、最も長く?連載していたのではないでしょうか。当時は毎回楽しみにしていました。紅茶王子がカッコよくて、自分で紅茶を買ったりもしていました。アッサムとどうやって結ばれるのか、それが謎で最後まで読みきりましたが、再度読み返してもいい作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい!
昔読んでいました。今読み返しても新鮮で、キュンキュンしました。アッサム素敵過ぎる!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいー!!大好きでコミック集めてました。
この漫画で紅茶の種類色々覚えたし、アッサムが大好きだったからずっとアッサム飲んだなー。
今でも紅茶の名前見ると王子の顔がふと出てきます。
中でも、黄山紅牡丹が印象的。きっとこの漫画に出会わなければ、知ることは無かったであろう紅茶。
ストーリーも面白いです。
たいこちゃんとアッサムにキュンキュンします、by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きです
満月の夜に紅茶を入れたカップに月を映してスプーンで一混ぜすると紅茶の妖精が現れるという発想が面白いです。いろんな紅茶王子王女が出てくるので読んでいて紅茶が飲みたくなります。アッサムがかっこよすぎる‼️体育祭の準備~当日のところが大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この本に出てくる紅茶の王子様が大好きで幾つになっても読み直したい本。紅茶を好きになれたのもこの漫画のおかげ。いつか私も紅茶の王子様に会いたいと思い毎日紅茶を飲んでいます。イラスト、ストーリー、まだまだ読みたいバイブル。
by 水花園-
0
-
-
5.0
懐かしい〜!!
単行本を買って読んでました!不思議なファンタジーだけど、登場人物の感情が良く描かれています。この作品をきっかけに紅茶も好きになりました。紅茶のこともとても丁寧に書かれていて、すごく参考になります!
隅々までしっかり読みたくなる漫画。他の作品も好き。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
紅茶が好きで、気になっていた漫画です。
不思議なファンタジーなストーリーですね。
満月の日に紅茶を飲むと紅茶王子が
。主人公の願いを叶えてくれます。
小さい姿がかわいいですね。
紅茶にも詳しくなれる漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かわいい
月をうつした紅茶をスプーンで混ぜると妖精のような紅茶王子が出てきて願いを叶えてくれます。しかし、願いはささやかな願いのみ。
願いが決まるまで紅茶王子は呼び出した人間のそばにいます。
いいなぁ、と思ったのは紅茶王子が1人じゃないところ。沢山の紅茶王子たちとそのパートナーというべき人間とのエピソードに感動的なものが多いです。
人間と紅茶王子の時の流れ方は全く違います。恋愛が果たしてうまくいくのか…。しかも紅茶王子が人間になる選択をすると、人々から全て忘れられてしまいます。アッサムはどうするのか、最後は特に感動しますよ。
また、紅茶王子たちはちゃんと次の代まででてきてくれるので、終わりもほっこりです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
大好き
子供のころ大好きで読んでいましたが、今読んでも古い感じかなくとてもおもしろいです!ファンタジーと学園ものと恋愛、いろんな要素ががあって楽しいです。いろんな紅茶が出てくるのも結構好きで気に入っていました。
by 匿名希望-
0
-