みんなのレビューと感想「ガラスの仮面」(ネタバレ非表示)(58ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
何度読んでも夢中になる
昔の作品ですが、何度読んでも夢中になります。
マヤの才能で周りの人達が驚く痛快さや、綾小路君や速水さんを取り巻くラブストーリー。本当に何度読んでも色あせない名作だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女優に憧れていた私には、かなりお気に入りでした。
セリフを真似したくなるほどのリアルさ。また主役の生き様もはまる!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
少女漫画と言えばこれ!鉄板です!だけど少し不安…私が死ぬ迄に完結するかしら(40代)それだけがモヤモヤするんです…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
演劇の世界を、これほどまでに壮大にえがいたマンガはほかにあるまい。マヤとアユミという、ふたりの天才の激突がたくみに描かれていて素晴らしい。
by 存在と時間-
0
-
-
5.0
再開はいつなの
大好きで何度も読み返してますが、みなさんおっしゃるように完結するのかとても心配。
クライマックスは近いのかなと思うので、キレイに終わらせて欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも
初めて読んだのは中学生の頃。当時はマヤと同い年だったのに今では真澄様も軽く追い越してしまいました(笑)
マヤや亜弓さんが演じる役はどれも素敵ですがなかでも私のお気に入りは、マヤがふたりの王女のオーディションで審査員を観客として演じる毒。あのパントマイム何度も真似をして今でも台詞全て覚えてます。
そして亜弓さんがマヤの仇をうつため演じたカーミラの肖像。美しく儚い吸血鬼最高でした。
他にもジーナと青い壺やヘレン・ケラー、真夏の夜の夢、アルディスとオリゲルドに忘れられた荒野のジェーン、どれも本当に素晴らしく何度読んでも胸が熱くなります。
紅天女はどうなるんでしょう。
いつかガラスの仮面が終わる日が来ると思うと結末を知れて嬉しいような淋しいような複雑な気持ち。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
久しぶりの☆
ガラスの仮面、やっぱり面白い☆
懐かしさもあってついつい読み進んでしまいます★
早く続き読みたいー(^_-)速水さんとマヤちゃん、見てるとキュンとしますね…♪by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なんといっても王道ストーリー
読みたかった!嬉しくてたまりません。個人的には最初の頃の方が好きですが、大人になっての演技も、このどうしようもない関係がどうなるのか、目が離せません
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子どもの頃から
子どもの頃から読んでます。単行本途中で買わなくなってしまってこちらで続きをと思っております。ライバルキャラは小憎らしいキャラが多い中この作品の亜弓さんはぜんぜんそんな事なくてマヤも亜弓さんもどちらも応援したくなります。亜弓さんの目を治るようにして頂けたらと願ってます。
by みゆっしー-
0
-
-
5.0
懐かしすぎる
漫画でもドラマでもアニメでも見ました!ほんとにまやと先生が頑張って成長していく様は感動に震えます!!
by 匿名希望-
0
-