みんなのレビューと感想「ガラスの仮面」(ネタバレ非表示)(36ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
はまる
その表紙から、絶対読むことはないだろうと思っていたのに、一度手にとってしまったら、おもしろくておどろき
読んでみないとわからないとはこのこと
わたしのように絵柄だけで躊躇しているひとに、ぜひ読んでほしい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
止まらない
ものすごく面白いので、慎重にしないとあっという間に買ってしまいそうです。ドジで大して可愛くもない(という設定。可愛いと思うけど)マヤが演技をさせたら神。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
名作です
これは名作ですよね。ずいぶん長かやってるものだから今の若い子たちにどう響くかってところもありますけど、いろんな意味で一生懸命がんばらんとな、と思わせてくれる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ひとつの文化
元祖少女マンガですよねー
ずーっとライバルと役を争っていつ終わるんだろうと思いながらも終わらないで欲しいと思ってしまう感覚‥
ヘアスタイルもファッションも堂にいってて楽しいby mieche-
0
-
-
4.0
あった
ガラスの仮面にここで出会えると思わなかった。超気の長い連載で昔から話が進まないけどそれでも待ってましたと思って読んじゃう。読んだことない人は是非
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初めて読んだ少女漫画
軽く勧められて読んだのは、もう何十年も前。まだかまだかと今でも何度も読み返してしまう。この作品で知ったお芝居もいくつか。
by キンマル-
0
-
-
4.0
懐かしいです。名作ですね。
話しが長くてどこまで読んだか。
月影先生の真似をして遊んだ子どもの頃を思い出します。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生の頃から読み初めて、気がつけばもう40年くらい?
いまだに続いてるのに驚きで、近頃は突っ込み入れながら読んでる感じです。
でも、やっぱり完結はしてほしいし、皆が幸せに…特に努力家のあゆみさんには報われてほしいな~と思いながら読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気になりすぎて。休載がながいから萎えてしまう。速水さんとの恋の行方はどうなるのか。いわずと知れた名作ですね、
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
美内先生、そんなご無体な
コミックは三回集めました。
カリぱちされたり、あげたりで三回。
それだけ魅力なんです。
娘に薦めたら、「絵がムリ」って。
いや、母ちゃんもずっとそう思いながら読んでるんやで。
初めて読んだのは、30年前。
本屋さんで、座り込んで読んでる子がいたから。
ハッキリ言って、当時でも凄く古臭い絵で、なんでわざわざこんなの読んでるのか不思議で、試しに一巻を読んだら・・・
もう止まらなくて、22巻までお小遣いで少しずつ集め、その先が読みたくて花とゆめを毎月買って、でした。
なのに、なぜ。
まだ終わらないの?
9歳の可愛い女の子が、50前のふてぶてしいオバハンになったのに。
なぜ、マヤはチビちゃんのまま?
美内先生お願いです。
私の目が黒いうちに、完結してください。by 匿名希望-
12
-