みんなのレビューと感想「夏目友人帳」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ニャンコ先生
主人公とニャンコ先生の掛け合いが素晴らしく面白い作品です。夏目君は不幸な環境で育って、家族も友達もいなかったけど遠い親戚、心優しい夫婦に引き取られました。だんだん友達もできて、妖怪との付き合いかたも慣れてきて成長していく物語です。
by ノアピノ-
0
-
-
5.0
大好きです!!
妖怪ものを好きになった原点!
夏目とニャンコ先生の漫才みたいな掛け合いが最高
笑いが多いけどたまに思わずウルッとくる話もあって何回読んでも飽きないby 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作品。
アニメから見始めてハマりました。こんなにも登場人物の繊細な心を表現できる作品にはなかなか出会えません。何度も泣かされてしまっています笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画やドラマでファンになりました。
今までの妖怪ストーリーではなく、どこか悲しくて切ないストーリーでいて、でも笑いもあってオススメです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
まだ読んでいない人がいるなら、最初の数話だけでも読んでみてほしい。男女問わず大人ほど読んでみてほしい。何だか懐かしくて、胸が少しキュッとしたり温かくなる作品。登場人物それぞれに共感したり、考えさせられたり。ずーっと読んでいたい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
せんせー!
にゃんこ先生可愛すぎます。
おっきい先生はカッコイイ((●゚ν゚)
夏目友人帳は妖の漫画なのに読んでてホッコリします。
そんな私は書籍も全巻持ってます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人に見えないものが見えて、人には理解されず、幼い頃から孤独だった夏目ににゃんこ先生という妖怪の相棒が出来たことで、人との繋がりやあやかしとの絆そして、優しさに包まれていく心がホッコリする話でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼのとぞわぞわ。
雰囲気の柔らかい絵だったり、おっとりした登場人物だったり、ほのぼのして読んでいたら、急に恐ろしい妖怪が出てきてぞわぞわしたり、緩急があって楽しく読めます。時々くすり、とできるところも魅力のひとつです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
にゃんこ先生のキャラが可愛いすぎます。
夏目とのやり取り、妖怪たちのやり取りなど、テンポ良く進むときと腑抜けたときのギャップが最高。by ブラック09-
0
-
-
5.0
どこか懐かしさを感じる作品です。妖怪ネタですが怖い感じはあまりなく切ない話や面白い話がたくさんあります。
by 匿名希望-
0
-