みんなのレビューと感想「うさぎドロップ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
子供はちゃんと分かってる
泣くばかりで何を要求しているのか分からない
非力な私の腕力でも簡単に捻り潰せるもの
子供ってそんな感じ
初めて子供を産んだ頃を思い出しましたね
りんちゃんはベビーよりも大きくて、話が出来るし
ダイキチさん、頑張ってね♪
りんちゃんはぐらいの年頃には、こちらの要求を理解しようとせず
大人の都合を押しつけられる事が大嫌いだった
言葉を知らないから、説明できないけど、いっぱい考えてましたよね
みんなで助け合って、この面倒で愛しい生き物を育てましょ♡by りんごデリシャス-
0
-
-
4.0
楽しみ
レビュー読んでると、ラストがいいって人とそうでない人に分かれますね。無性に気になるから課金して読もうかな。
by ASMINT-
0
-
-
4.0
あり得んけど
こんな男いたらいいなぁ。母親にむかつくけど、この先理由がわかるのかなぁ。こんなこが、こんなまともか?ってまぁ思うけれども、好ましい大吉推し(笑)
by アマリママ-
0
-
-
4.0
ちょうど小1の娘がいるので分かる分かるとお思いながら読んでます。色々りんちゃんの出生の秘密や周りの人達との関係もリアリティがあって面白いです。
by ララるる-
0
-
-
4.0
亡くなった祖父の
隠し子がいた。わかったのは葬儀の時。その子は主人公の子供と言っても良いくらいの子供で、その母親である祖父の愛人は行方不明。
by コミックめちゃめちゃ-
0
-
-
4.0
子育てしたくなる
以前芦田愛菜ちゃんの映画でみたことがありました。久しぶりに、マンガで読んでみることに。大吉の優しい心情に、子育てしたくなる作品でした。子育て中のお母さんの、ほっと一息つきたいときに読んだら、優しい気持ちになれるかも。
by モカ15-
0
-
-
4.0
いつ見ても、りんちゃんが良い子でメチャクチャかわいいわ。
この先の成長も楽しみながら読み進めていますby みぃ0302-
0
-
-
4.0
緩やかな日々
家族って何だって話。
子供を育てるとは何だ。
私の子供が欲しくて何百万も使う人も、考えてみたら?幸せに成った方が良い子供達が沢山いるよ。by 乙矢-
0
-
-
4.0
いいね
子供がとっても上手に書かれてて、すごくいい感じ
自然にスッと入ってくる感じ
子供の気持ちの表現の仕方も丁寧に考えられてるなって感じby トゥトゥ-
0
-
-
4.0
かわいい!
とにかくほんわか、かわいい!
二人の関係がずっと
穏やかで幸せだったらいいのに、、
続編もないか気になります!by やよしん-
0
-
