みんなのレビューと感想「旅する缶コーヒー」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      4.0 絵かな?この作家さんの漫画は割りとどれも好きです。 
 表紙がざんねんなのが多いけど、中身の漫画読んだら絵が好みだなと。
 ストーリーも面白いし、次々読みたいなって思わせてくれる作品です。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 あこがれ憧れです。ぬるーいコーヒー☕あったら、買うかもしれないです。美味しいかもしれないな。イヤな男を思い出しそう by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 気軽な読み物短編集なので、ポイントが少ない状況でも気軽に読めます。それぞれの土地を舞台にして、コーヒーを巡るストーリーを展開するのがなんだかメランコリーです。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 マキヒロチさんの漫画は、絵とか全然かわいくないんだけど、これが魅力というか、楽にみられて、オシャレなので面白いです。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 好きだわ〜この方の描く漫画が好きです。空気感というのか、雰囲気というのか、ごくありふれた日常のリアルで嘘のない感じなんだけど、なぜか読み終えるとポジティブなエネルギーをもらえます。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 ドラマがある缶コーヒー1本に思い出や、気合い入れたり、区切りをつけたり気持ちが詰まっている。 
 香りは記憶を刺激する効果があるのだな。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 「缶コーヒー」縛りの短編マンガです。 
 私が好きなのは京都編でしたが、どれも要所要所にコーヒーをうまく効かせてストーリー展開されています。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 タイトルは読んだ後にわかります。結構じんわり心に響くストーリーです。当たり前の日常が幸せです。お勧めです。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 いつでも手に入って、いつも同じ味で、ホッとするけど個性のない味、、、。だからこそ色々な人の物語にそっと寄り添えるのだと思う。中山さんたちを応援したい! - 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 缶コーヒーをテーマに展開されるオムニバス。素敵です。 
 若い頃はBO●Sは濃くて、U●Cのが私的に丁度良くてよく飲んでたなぁ〜とか、デミ●スは通が飲むイメージとかなんか他愛もないこと思い出したりして、ほっこりしました。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    