この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「物陰に足拍子」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 103件
評価5 34% 35
評価4 29% 30
評価3 27% 28
評価2 8% 8
評価1 2% 2
21 - 30件目/全76件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    学校

    学校に関する描写などあまりリアルさがないように感じるとこもありましたが楽しく読んでいくことができました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    内田春菊節

    もう本当小林がおもしろかった。
    思春期だったら絶対大嫌いなキャラなのに大人だからって理由で、迷える思春期男子の迷った行動が笑えた。
    主人公に、もうすこし可愛げがほしい。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    うーん

    時代の流れを感じる…古くさくて入り込めない。不思議感覚の女生徒っていつの時代もいるけど痛々しくて見てられません。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    好き

    みどりがけっこう好きです。あんな子がいたら気になる気になる笑
    男の子は絶対ほっとかないわな。妖艶なんだな。持って生まれた魅力

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    うーん、わかる、、気がする。流石と言うか心理描写は正確というか多分これが正直な感情じゃないかな。飾らないストーリーが良いな。

    by SWIFT
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    内田春菊さんの作品はどれもほんと不思議な感覚でその感覚が嫌な感覚じゃなくてふと自分はどうだろうか?と自己投影をしてしまう不思議な問いかけのような作品に感じます。しかし内容は失礼ながら中の上って感覚ででも解決できませんって作品も中の上だけどその感覚以上のなにか求めたくなる感覚を感じ得ます。すべてが不思議で繊細で時にはよくわからない感動すらあるのでたびたび驚かされもします。その原因がなんなのかつきとめるためにも私は読んで読んで読みつづけてしまうのだろうなあと憂鬱と興奮を感じながら一人にやついてます。

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    一時期ハマっていたので

    内田春菊の漫画は全部読みました。
    いつ読んでも、男女の思考のズレは変わらなくてなんでこうも進歩しないのかな?と思っちゃいます。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    この頃の内田春菊さんの絵が好きです 今のはあんまし好き出さない
    この時代、1980年代かなあ、テクノポップ時代の絵ですね 中国も人民服時代です
    進化しすぎて昔に戻れない漫画家さんの画筆残念ですが

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    正直に言って、私には、訳が分からない漫画です。
    しかし、この作者の作品には性的な描写が絶対に出てきますね。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    なつかしい!

    昔読んで大好きだった漫画。
    これで内田春菊ワールドにハマりました。
    設定は昭和なのに(家の作りとかセーラー服とか)、なぜか今読んでも新しく感じます。
    ラストもみどりちゃんぽくて、淡々としててよかった!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー