みんなのレビューと感想「おいらん姐さん」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
粋だ
遊郭のストーリーですが、暗くはありません。
恐らくかなりの部分が現実とは違うかもしれませんが、
粋に懸命に生きる部分を描いています。
絵も綺麗で素晴らしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全話読みました 主人公の粋な生き方 素敵です
なみじへの愛もまたその時の感情だけに動かされず将来を見据えての行動が親として立派だと思いますby いのうえみみ-
0
-
-
5.0
これぞ大人の漫画
よくある愛欲の花魁ものかと思って読んだら、久々に大人の漫画に出会えました。橋立花魁のキツい性格の裏に隠れた優しさにホロリときます。描かれている世界は吉原の独特のルールの中でひしめく男女の様ですが、嗜虐的な場面もありながら、なぜかカラッとした感じです。生意気を言う禿のなまじとそれをたしなめる橋立花魁のやりとりは毎回楽しみです。
by ヒカルっち-
0
-
-
5.0
気持ちいい
橋立おいらん 気持ちいい。なみじもいい。郭物語で主キャラが本当に粋で、こんなにスカッとできるのは珍しい。あつむ先生の絵柄も気持ちにピッタリきました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いかしてる
いかしてる~🎵たまにはこういう花魁もいいねぇ。みていてこぎみがいい。気持ちエエわ。内緒で生んだこが近場にいるのもまた面白い
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
時代
時代モノが好きです〜。言葉遣いとか、装いとか、とてもセクシーで情緒があります。橋立花魁もいい女です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おいらんの話の中でも暗くてじめじめしてない淡々と進んでいく話です。
時にはいい話もあったり。この時代にsmがあったのかはわかりませんが…
楽しんで読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
廓の人情話
吉原が舞台の物語ですが、エロ要素はほとんどありません。
禿のなみじが語り部の、地獄太夫と呼ばれる橋立花魁の
実はあったかい人情話です。
時折ホロっとするような話も散りばめられ、なかなか面白いです。
最後が尻切れトンボのような終わり方が残念ですが
ついつい課金して一気に読んでしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
女郎ものをよんで面白いと思ったのは初めてです。
この世界の風習というか制度といったことはほとんど知らないのですが
モダンなネタを入れつつもベースは時代考証がされているように感じます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
地獄太夫好きです!
花魁ものが好きでこちらにたどり着き読み始めました。
怖いけどきっぷの良い地獄太夫は本当は良い人で見ているとスカッとします。by 匿名希望-
0
-