みんなのレビューと感想「静かなるドン」(ネタバレ非表示)(48ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
んー
非凡を装う凡人は怖くないが、凡人を装う非凡はこわい。これ、すごく共感した。自分も前者をやってしまいがち。でもこれは薄っぺらい嘘。やはり本物はオーラがある。静也のような人間になりたいね。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
途中から
前半はサラリーマンと極道の両立系で結構リアルな部分もあった感じがしました。
大阪との抗争あたりから、極道要素が強まり、ちょっとファンタジー色が強まりました。
組長として、個人として、どのように生きていくのか。
ちゅうか、人を殺めて普通にサラリーマンしてるって流石に有り得ないな。by yeswc-
0
-
-
3.0
面白い
昔日テレでドラマやってたの思い出して読み始めたら止まらなくなってしまいました。普通に面白いけど静子さんの亡くなったくだりは酷すぎて見るのが辛かった
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔
父親が読んでいてふと読んでみた記憶があるけれど、普段サラリーマン、裏ヤクザと、2足の草鞋を履いて生活している。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
久しぶりに
20年前、香川照之さんが演じておられたのを見てました
懐く思い読みました
原作は、任侠感がリアルです
また、読み返してみますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料読みからでも読んで損は無いと思います‼️ドラマにもなってましたよね⁉️(笑)個人的には単発のドラマが好きです‼️香川さん若かったなぁ(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
男性好み?
行きつけのラーメン屋さんに置いてあった漫画だったので、興味本位で読んでみました。昼間は下着メーカーで働くサラリーマン、夜?は極道と男性ウケの良い設定かと思います。お父さん世代がハマりそうなんじゃないでしょうか?
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
前から好きな漫画
前から好きなので、何回も読みました。ただ、途中から話があまり前に進まない感じがあり、堂々巡りというか、まぁなんだか読むの疲れた(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まさか!笑
この普通でちょっと弱気な男性が893の跡目!?て誰も信じない様な温厚なタイプ。まだ読み始めたばかりですが、既に引き込まれています…
by 0201na-
0
-
-
3.0
有名
昔から有名な漫画でしたが読んだことはありませんでした。任侠ものだと思ってたので怖い話と勘違い。コメディーでした。無料の数が多いので暇つぶしに読んでます。
by 匿名希望-
0
-