みんなのレビューと感想「静かなるドン」(ネタバレ非表示)(156ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
最初のほうは結構エロ描写あったけど、だんだん少なくなっていったイメージ。
実写は中山ヒデちゃんが主人公だったようなby たつやろう-
0
-
-
4.0
おもしろい
ひつじの皮を被った狼とでも言うのか、ギャップと言うべきか
昔ドラマも見た記憶があるけど任侠ものの作品と言うよりは男としてのカッコ良さとか優しさはなんなのかを主人公を通して感じられる作品かなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔実写?映画では観た事あったけど、漫画はほぼ初めて読みました。
コメディタッチな所もあったり、静也の本性?無意識行動に気付いて恐れる部下たちも面白い。
映画の内容はうろ覚えだけど、漫画の方が面白いと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ぎゃぷ
表紙での印象は極道系なんだが
中身を見ると表紙の人が極道に見えない
しかも、普通のサラリーマンでどちらかというといいように使われてしまいそうなお方…
けど、性格が向いているという
今後、お家のことが会社にばれたりするのかなby 匿名希望-
0
-
-
4.0
二つの仮面
普段はさえない上司にいびられるサラリーマン、夜は親の家業を継いだ三代目の大きなヤクザのドン。そのギャップが面白いです。あきこさんがかなりのキーポイント
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なにげに
なにげにすごいハマってます…。総長がなんとも言えないキャラで、ついつい応援したくなります。秋野さんと結ばれて欲しいな。秋野さんも肝っ玉がすわってるから良い姉さんになると思うんだけどなー。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
安定の面白さです。無料分が長いので少しづつ読んで行こうと思います。昔に読んだ内容を忘れていたので、面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいいヤクザ
ヤクザものは多いけど、これは笑えます。お母様がいい味出していてすてきです。一般社会の方が残酷なのかと錯覚するほのぼの加減です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
どん
3枚目なのに、いざという時は2枚目の雰囲気バッチリです。
もう少しだけ、背が高かったらよいのに、、、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
コミカルとシリアス
極道マンガが好きな人にも満足できるし、
ギャグ路線が強いと言う事もあり、割と万人受けする要素もあります。
かなり昔の漫画なのに面白いby 匿名希望-
0
-