みんなのレビューと感想「静かなるドン」(ネタバレ非表示)(135ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
絵や物語はちょっと古い感じですが、話がテンポ良くて読みやすかったです。静也の部下たちのキャラクターが好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔、20年以上昔かな?兄が静かなるドンを全巻持っていて読んでました。今だにつづいてるのか、懐かしく思いながら読みました。秋野さんやプリティなつかしい
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やくざ組織が実際身近にあったら到底のんびりできませんが、ここは漫画、世襲制のやくざ界で跡目を継いだ新総長が、会社のサラリーマンの自分ともう一人の自分をどのように統一させていくのか興味あり。背が小さくて顔が可愛いところ、親しみが持てます。
by 昔狐-
0
-
-
4.0
設定の奇抜さと、アホ丸出しのギャグのコンビネーションで、当時は結構斬新だったのを覚えてる。主人公が最高権力者だけに、それなりの正義感があって、安心して読める。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ギャップ
ギャップが凄いなぁとおもしろく読ませていただいています。読んでいて今の世の中いてるんかな?って思わせてくれた作品です。これからも読ませていただきます。
by ふ〰️ちゃん-
0
-
-
4.0
こんな会社なら
ドンの生き様は、中々真似が出来ない粋な計らいが多く、その点では、考えることもあります。
しかし、昼夜のギャップが、大きすぎますねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵は
あんまりだけど、内容は面白い。偉そうな人じゃない人が実は偉くて悪い奴等が手のひらを返す系が見ててスッキリする。
by にぱこ-
0
-
-
4.0
ドンって感じやな
主人公の恋が焦ったい。また、それがいいのかもしれないが焦ったい。表と裏のギャップが激しいのでそこもツボになるが、なんか焦ったい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良い!
昔、テレビでも観たことあるけど、マンガで読むのも面白いなぁ。男って感じだわ。今の男性には、こういうタイプ少ないように思うけど、どうなんかな?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
温かいヤクザ漫画
怖いヤクザ漫画と違って、温かくて人情味に溢れていて、ちょっと抜けていて、お茶目な感じが好きです。本当の大物はこういう感じで、周りにいても意外と気がついていないだけなのかもしれないですね。
by 匿名希望-
0
-