みんなのレビューと感想「うらめしや」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
時代考証的には江戸時代?のお話なんでしょうか?主人公のお妖さんはその類い稀な不思議なパワーで、さまざまな事を解決していきます。
by むーむ21-
0
-
-
4.0
短気は損気っていいますが主人公からは
幸せのヒントがもらえるようなストーリーが多いです。霊の話だけどホラーでも無いし普通に読めるヒューマンストーリー漫画で波瀾万丈だけど全てしなやかに強く乗り越えて愛と感謝を感じることができます
by 海月七-
0
-
-
4.0
うらめしやのタイトル
お妖と佐治の出会い、佐治がお妖の財布をすろうと失敗した事がきっかけで下心があった佐治ではあったが…。世間では、お妖が不気味がられているのがわかっておらずお妖自身という人間性を見て段々と惹かれていく様が面白い。また、日常に起きる不可思議な事に関わって苦しんでいる人を助けていくお妖が健気である。ひとり息子の光太郎の成長ぶりも見のがせない。
by サエチャン-
0
-
-
4.0
少し絵の描き方が苦手だったのですが、無料分を読んでみたら面白い!続きも見てしまいました。表紙で損してる!
by まきころんなきつ-
0
-
-
4.0
人間の業が作るお化けたち
お化けや妖怪の類を見たり退治できる主人公、お妖。その事で幼少期から煙たがれていたために世捨て人のような性格だけど、実はとても人情深くて優しい。
彼女にお悩み相談してくる人たちのなんと身勝手な事。お化けたちは皆、成仏しきれぬやんごとなき事情があり、死ぬ前の心の有り様が魂となり悪さをしている。そんな事情を理解しつつ、時に依頼主に寄り添い、時に突き放し…
お妖の優しさに胸がじーんとくる。人間て愚かな生き物よねby ゆっちゃんまる-
0
-
-
4.0
かっこいい
女の人たちの目線がかっこいいです!
そして要所、要所のセリフが深い。。
芯がしっかりしててブレないから、読んでいて考えさせられることが多いです。
自然描写も美しくて、引き込まれます。by とくこみ-
0
-
-
4.0
あまり、、、
好みの絵のタッチではなかったのですが、無料分が多かったので試しに。
そしたら、結構ハマりました!!
購入検討中!by tacy-
0
-
-
4.0
(-。-)y-~
なんか幽霊とか、あんま興味ないけどなぜだか、うらめしやは長い間みちゃっています。つづきが気になって楽しみです。
by こどもん555-
0
-
-
4.0
古風
絵柄や話の展開が昔風です。人間関係も江戸の義理人情を感じるというか…。色んな意味で歳を重ねた大人向けの作品だと思います。
by 息抜き漫画万歳-
0
-
-
4.0
初めはちょっとお試しで
洋装の麗人たちの華やかさが目立つ中、和風の、しかもオドロオドロした話や絵の感じがどうかなぁと思いつつ、最初はあまり馴染めなかったのが、回を重ねるうちに妙に愛着が湧き、今では心待ちにするほど、登場人物の人となりが魅力的です!
by トマトとナスとキュウリ-
0
-