みんなのレビューと感想「うらめしや」(ネタバレ非表示)(28ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
昔風
とてもキレイなマンガだと思いました。
昔を思い起こさせるような雰囲気で、内容はちょっと変わっていますがこれからが面白そうです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
キャラクターが同じ顔
江戸物が好きなのですぐに読みはじめました。がしかし。登場人物が全員同じ顔に見えて仕方ない。特に女の人は全員髪型が違うだけで同じ顔。
途中から準レギュラー入りした狐の青二才の存在でストーリーに幅が出た気がする。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
もともと時代劇は好きなのですが、画風はあまりこのみではなく。でも面白いから良し!でも、絵から読んでみようかなという意欲は無いかも。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料掲載分だけで200話。すごい長さですね。絵や話が怖くて苦手なのに何故だか読み進めてしまうのはお妖さんの魅力。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
なんかこわいなーとおもしながら読み始めましたが 謎解きってハマってしまいますよね! めっちゃくちゃ面白いです
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
幽霊やおばけにも悪ばかりでないし、人間か善でもない。
その両方分かる自分というのに向き合いながら、前をムイテ歩んでいくお妖さんにエールです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うらめし屋ってなんだろう??
漫画だけど、ちょっとウケる!笑
霊感強くてみんなに敬遠されてるけど、どちらかというと良い人!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妖怪というか見えないものを感じるということについては、古くからこの世にあるだろうというものをよく表しているものですね。主人公が美人でかっこいい。
by アストロン-
0
-
-
3.0
無料分を読みました
なんとなく、無料分を読みはじめて、そのまま続きが気になり読んでいます。江戸版、アリソンデュポア?、中にはこうゆう方がいるのかもしれませんね〜。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料という文句に釣られ読み出しましたが、テーマが少し怖いものの、ストーリーは面白いです。続きが気になる作品です。
by 匿名希望-
0
-