みんなのレビューと感想「麻酔科医ハナ」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
そんなに知られてないかな?
麻酔医ってそんなに知られてないかなーと思ってしまった。
確かに20年くらい前なら誰?って思うけど、今はかなり知られてる人達では?
主人公の女性ほ若い麻酔医ですが、激務の病院に辟易して辞めようとしますが、人手不足を理由に辞めさせてもらえません。
面白いし医療作品でここまでコミカルな作品ってあったかな?
続きも購入して読みます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
病院系のものすきです。麻酔科医は読んだことがなかったので本の題名で読みたくなりました。ポイント貯めて読み進めます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大変だなぁ
麻酔科医…私もお世話になってるはずですが、実際に会った記憶も何もない。でもちゃんと麻酔が効いてたお陰で無事に手術も出来た訳ですが、こんな閉鎖された手術室に毎日こもって命を預かって働いてくださってる麻酔科医の方々に感謝の気持ちが増すマンガです。知らない所で、今日も大勢の麻酔科医の方が働いてくださってるんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
麻酔科医師のマンガ珍しい
色々な医師シリーズのマンガは出ているが、麻酔科医にスポットを当てた新しいマンガです。麻酔科医師の色々な姿が見れるのがいいですね💓
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ少し読んでいませんが、なかなか読み応えがありそうです。確かに地味で目立たないお仕事ですが、絶対に必要なお仕事なので裏側を知れそうで楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろかったー!!
そういえば、麻酔科医のなり手がいないとニュースなってたなぁ。
辛い大変な仕事を明るく描いているので、読後が爽やかです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なかなかスポットライトの当たらない、裏方の印象の麻酔科医が明るく描かれていてとても良いですね。良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけしかまだ読んでませんが、内容も面白いし、これから読んでいきたいマンガです。
この専門分野のマンガはなかなかないと思うので、見れないことを見れておもしろいですねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
えぇ…麻酔科医ってそんな大変なんだ…医者看護師全般大変だとは思ってたけど、全身麻酔の手術2回したことあったけど筋弛緩剤とか使ってるなんて知らなかった
もっとちゃんと感謝しとけばよかったby 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ最初だけ
まだ最初の方だけしか読んでいませんが…麻酔科医の事実はこうなんだ〜と初めて知りました。やることいっぱいあるし、外科医との関係も微妙。ハナ、頑張って!
by 匿名希望-
0
-