みんなのレビューと感想「モリのアサガオ番外編」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
この作品大好きです
本編から読んでます。
内容が面白い。こっちの生活の方に少し興味が湧きました。主人公のキャラもいいのかな。絵はあまり好きではないですが。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
番外編
読んだ事なかった面白い。心理描写がうまいよね。せんさいで。映画化もかれてたなー。いろいろおもいだせたよ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵は怖いけど
絵は怖いけど、お話にすごく合ってる。
お話も重いテーマを扱っている。
私怨ではなく罰する役目だから罰している人と、重罪を犯し死を突きつけられてやっと事の重大さがわかる人。
心情が丁寧に書いてある。by がちゃみけ-
0
-
-
5.0
重いテーマ
この物語を読んで、はじめて制度に反対する人の気持ちがわかりました。とても重いテーマですが個性的な画も伴って物凄く引き込まれます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる作品
モリのアサガオという作品の番外編。先にモリのアサガオを読んだ方がいいです。
刑務官の直樹と死/刑/が確定している確定囚達との物語。私個人は確定囚=極悪人で刑の執行早くなんて思っていたタイプですが、モリのアサガオとこの番外編を読んで、確定囚と一口に言っても、心から反省している人もいれば、反省してない人、反省してないように見えて実は怯えている人。。。いろんな人がいるのだろうなと考えさせられました。
直樹のまっすぐな心が響いて反省していった確定囚達は、罪をおかす前に直樹のように向き合える存在がいたら、森に来ることもなかったのだろうな。
家族、友人、恋人、どんな立場であれお互い大切に思えるような相手がいることというのも悲しい罪を生まないための大事な要素なのかもと考えさせられました。by 匿名希望-
1
-