みんなのレビューと感想「はれた日は学校をやすんで」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    こういうテイストの漫画、時々読みたくなります。な〜んにも考えたくない時に読みたい。素朴すぎる絵が懐かしくていい。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    独特です(^o^;)

    はじめは,とっつきにくい作品です(^-^;
    コマも大きさ色々だし、、、ほとんど小さめ
    でも読んでるうちに面白さがわかるというか
    魅力的な作家さんなんだろうなと思わせます(^.^)
    好みがくっきり分かれる気がします

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    好きな作家さんですが

    西原先生大好きです。「不幸は金になる」論、本当に素晴らしい精神力、尊敬です。でも、この作品は、まだ西原らしさがない。出て来はじめというか。良いこと描こうとしている感じがいまいちでした。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    西原先生の漫画!と思い試し読みしてみたのですが、、、
    ちょっと読みづらいというか、絵本調?なのが何となく苦手で…(ノ_<)
    内容は面白く、慣れてしまえば読み進めやすくなるのかな??

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    西原恵理子の作品は紙媒体をもっていますが、デジタル化するにしても下手うまなえのほのぼのした感じが再現されていないのが残念です

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    この作者さんの作品は好きなのですが、この作品だけは体が拒否ります。
    偏見というか差別的な言葉もあって…
    あまりおすすめできません。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    作家さん推しですが

    西原理恵子さんの作品が好きで書籍も持っているのですがデジタル化もいいな、と思って読んでみました
    他にも指摘されている方がいますが、デジタル化にあたって読みづらい場面が多々あって西原理恵子ワールドの魅力が伝わらないのでは、と思いました
    内容はご本人の体験をエッセイ風にしたふんわりした絵で昭和の田舎の良いところと影の部分が描かれています
    できるかな、や毎日かあさんの所々に散りばめられた刃物のような鋭さや毒は無いので少し物足りないかもしれません

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい。もう一度読むとは思いませんでした。西原さんいまは絵も話も上手くなってるから!
    この頃から好きでした。昔見た人!もう一度見てください。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    エッセイ漫画は好きなのですが…

    ネタバレ レビューを表示する

    毎日母さん等、評価の高い作品を描かれている漫画家さんのわりには思ったほど面白くなかったです。

    ところどころ差別的とも取られそうな表現があったりして、えー!?と思いました。
    悪ガキにイラついていたとはいえ、「デブのくせに英語の歌を歌うな」とか、その子に関係ないでしょ?

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    好きで好きで

    本当に彼女の作品は好きで好きで…作品で自分の人生がシンクロします。西原さんが連載してる雑誌の編集長や他社の編集に笑われ続けていますが本当に尊敬します

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 11 - 20件目/全34件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー