みんなのレビューと感想「漂流ネットカフェ」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すぐに引き込まれた
設定は見たことあったが、乱れ狂う人間模様と、徐々になぜこの空間に来たのかが分かっていくストーリがとても引き立てられた。
ただ、場所の変化はないのでなかなか徐々に苦しくなって来ている。
早く変化欲しいなと。by maeke-
0
-
-
5.0
録画してたりややこしい可愛いパンツ一緒に恋バナしたいよーちょっと飲むくらいがぬなゆますリア友だけって決めてるんだ!
by くんちゃん★-
0
-
-
5.0
新鮮、リアル
こんな子いそうで、手が届かない感じ。エロい雰囲気の子いいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
押見修造
この作者は、血の轍を読んでファンになりました。漂流ネットカフェ、なんか、楳図かずおの漂流教室を彷彿とさせるけど、極限状態の人間って、こうなるかなぁという、怖いもの見たさで続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
購入させていただきました。
昔の甘酸っぱい記憶がまた思い出されて何か始まりそうで始まらなさそうな。そんな感じよかったですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
漂流ネットカフェ
主人公の妄想が作り出した世界
パワースポットであったネットカフェと
その主人公の強い妄想でできた
パラレルワールドby 匿名希望-
0
-
-
5.0
衝撃
軽い気持ちで読み始めましたが、結局最後まで読んでしまいました。昔映画であったシックスセンスのような内容かと思ってましたが、似てるようで似ていない斬新な内容でした。グロテスクな描写は嫌いな私ですが、色々な事を考えながら読めたので、気持ち悪くなるような感じではありませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
のめり込んでいます
何気なく気になるのとサイト広告で作品が紹介されていて1話だけと思ったけど、どんどん続きが気になって読んてしまいました。
by はずき⭐-
0
-
-
5.0
共感しました
少なからず誰もが持つ「あの時こうしていれば…」設定が実体験に重なって共感しました。ラストは「元サヤ」選択肢に帰着ですが、個人的にはそもそも偶然に出会った過去意中の人物におけるパラレルワールド内の描写自体が、主人公の一方的な想い先行で現実には単なる昔の同級生に過ぎないことを悟っての選択…。その設定すらも実体験に重なりました。でも、いい意味で過去を回顧しました。
by 後悔先に立たぬ者-
6
-
-
5.0
今までにないマンガ
いままで読んだ本の中で、いちばん衝撃をうけました!!
理解するのも私には最初難しくて何回か読み返したりしています。www
ちょっと怖いシーンとか、嫌なシーンもありますがおもしろいはなしなので、ついついみはまってしまいました!
まだ最後まで読みきっていないので、これから先に進んで楽しんでいこうと思います!by 匿名希望-
0
-