みんなのレビューと感想「漂流ネットカフェ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ほんとの極限はこんなもんだろう
女性蔑視とか性描写がひどいとか、男性目線だとか寺沢みたいな奴に牛耳らせないとか…様々な感想はあっていいのですが、このマンガってそこがポイントではないと思います。
いわゆるパニックものなんで、過激に見えるシーンがないと切迫感出ませんし、上のようなことは飾りです。
土岐くんの成長物語だと思います。それを見守る遠野さんの視点で読むと、感じ方が変わるのでは。
作者の少し前の絵柄が懐かしいですね、今はもっとスッキリ上手なのに怖さは増してますね笑by 匿名希望-
0
-
-
5.0
良いですねー
世間から隔離された空間でのホラーですね。いつ帰れるのかわからない状況で、土岐くんは果たして遠野さんを守ることができるのでしょうか?ドキドキします。
by めちゃやっさん-
0
-
-
5.0
面白い!
とても面白い!この後どういう展開になるのか、何故こうなってるのかが予想しきれない内容がきになってしかたない!
by コンセイソン-
0
-
-
5.0
読んでみて
タイトルの通りの作品だと思います。
自分も大人になったら昔の知り合いとなってこういう体験をしてみたいなと思う作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気持ちのうつろいが
押見修造さんの作品が好きでこの作品に辿り着きました。登場人物の心の中のうつろいや葛藤がリアルに描かれていて引き込まれます。まだ無料分しか読んでませんが、単行本が欲しくなるほど面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔見てたけど、面白くてまた読み直しました。
この作者さんの作品はほとんど読みましたが、やっぱり面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱり面白い。
押見修造さんの漫画は好きでいろいろ読んでますがやっぱり面白いですね。世界観がどくどくでえぐいけどそれがいいな~。
by たばたしき-
0
-
-
5.0
大好きな作品ですが…
インパクト勝負だったのか、読者を限定してしまう残忍な表現が多く、最後まで読んだ人にしかわからない、この漫画に込められた大きなメッセージが多くの人に伝わらないのがとても残念です。わたしはこの漫画のおかげで過去を割り切ることができたので感謝しています。
亀田は実生活では妻子も捨てた借金苦話していましたが、あの世界に現れた少女の面倒見がよかったところから現実では子供を可愛がっていたようですし、漂流世界では唯一まともな人であったので、現実世界でのゴタゴタも彼のせいでは無さそうで、その辺はさ想像にまかせるしかなさそうですね。by あめこ12-
1
-
-
5.0
面白いです
かなり面白いです。魅力的な内容でした!非常に満足です。まさにベターなのですがそれがまた良いですね大満足
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はまる
この作者さんの漫画は独特な世界観だけど、とにかく面白い。中でもこれは面白い。少しグロテスクだけど、それがまたいい
by まるまるここ-
0
-