みんなのレビューと感想「漂流ネットカフェ」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
おもしろいです
最初の始まりの場面に、主人公の奥さんが、タバコの匂いをさせて帰ってきた主人公にたいして怒涛し、それを突き飛ばした主人公に対してヒステリックに泣きわめくシーンがありますが、あの場面がとても共感できました!あーあんな頃あったなーっと。そこから引き込まれて読みススメましたが、とても面白かったです!読みたい作品が見たからない方、是非読んでみてください
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
夢か現実か
家に帰れば妊婦妻からの嫉妬、ヒステリックなことを言われる。学生時代に好きだった子は何しているんだろう。いろんなストレスから初めてネットカフェに行ったら好きだった女性と再会。話が弾んでいるとパソコンの電源は消えるは暑くなるわでどうなってるんだと外を出れば何もない。そこは都会じゃない。これは夢か現実か。続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
妄想と、帰る場所
現代版「漂流教室」。
ただ、結末は決定的に違う。
このラストが、とても押見修造らしいと思った。
「惡の華」もそうだが、この作者は、すこぶる妄想に走りつつも、最後には日常に帰ることを受け入れるというか、日常というありふれた退屈を生き抜くことの価値や美しさを描いているように感じた。
私たちは、想像する。
人間は想像する生き物だという。
その度が過ぎると、「妄想」になる。
想像力は高く評価されることもあるが、妄想にあまりその機会はない。
妄想は、嘲笑や、軽蔑や、危険視の対象にすらなり得る。
でも、なぜだろう。
私たちが妄想するのは、なぜだろう。
この漫画を読んで、妄想は日常から逃れるためのものであると同時に、日常を生き延びるためのものでもあるのかな、と思った。
そんなことを感じたのは初めてで、私はこの漫画を忘れないだろうと思った。by roka-
9
-
-
5.0
これ面白い!怖い!気持ち悪い!
でも読むのが止まらない。
面白いし本当オススメです!!
寺沢怖すぎ!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作者さんの作品の
「悪の華」からハマり
「麻里は僕の中」だっけ?も読みました。
その流れでこちらも途中まで見ましたが、やっぱり面白い!
この作者さんの世界にひきこまれる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なにがおこるかわからない!!
先が気になって一気読みしてしまいそうです!設定はオーソドックスですがスリル感があって何が起きるかドキドキハラハラしながら読めるので面白い!!
by SNG88-
0
-
-
5.0
読むたび読むたび気になって仕方がないです。
どうなるのか、なにがあるのか検討が全くつかず過激な描写が多いですが楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この作者さんの大ファンです!!この方の書く漫画は全部読みたくなるので読破中です。どの作品もハズレがない
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高すぎ
なんていい話なのだろうか
まだ最初の方しか読んではないけど楽しそうなははなしてある
もっとはやくやみたあなーby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
途中までしか読んでいないですが、男目線での初めての妊娠の夫婦間の気持ちのズレなどごわかり良かったかなと思います。
by 匿名希望-
0
-