みんなのレビューと感想「YASHA 夜叉」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
吉田秋生の世界炸裂でゾクゾクします!
鋭く切れるような男前(中身も外見も)とアクションがいい。今回は大手薬品業界の裏の世界を描いたストーリーも読み応えあり。by 王々-
0
-
-
4.0
護りたいもののために戦う必要性や行動力、自分も身に付けておきたいです。
知能は低いよりは高い方が良いけれど、身体能力が高いことによって護れるものは増えますね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
バナナフィッシュは小学生のころ読んでいましたが、今見ると時代を感じる古びた話で内容も多少子供だましというか主人公の生い立ちから仕方ないかもしれませんがどこを見てもセンチメンタルがすぎるように感じてしまいました。こちらはどうかかなと思い読み始めましたが無料分を読んだところでは楽しめました。続きを読もうか悩みます。シンがあの子と結婚していたのにもほっこり来ました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きな作家さんの作品読み漁ってます
好きな作家さんの作品なので読み漁ってみようと思い、こちらを読み始めました。まだまだ序盤の方でこれからなので続きを楽しみにちょこちょこと読みたいと思いますけど
by シャチCoCo-
0
-
-
4.0
毎度の事ですが
髪の長いイケメンに、暗いか普通の人でないなんかの能力があるっていう設定は、毎度の事です。迫力があるので、面白いですが。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
バナナフィッシュで作者にハマり、読んでみました!一部キャラも登場しますし、ファンには嬉しいです。しかし、だんだんイラストの雰囲気がダメになってきて…ストーリーに入り込めませんでした。バナナフィッシュの時のイラストが好きでした!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が綺麗
相変わらず絵が綺麗でゴテゴテしてなくて好き。バナナフィッシュのシンスーリンも大人になって出てきて、さらに精神的にも成長して主人公を導いてくれてる。
盛大な兄弟喧嘩、最後は悲しい終わり方だったのが少し悲しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
吉田先生のファン
バナナフィッシュの大ファンで読み始めたら、止まらなかったです。同じような構成で、絵も素敵だし!安定の面白さでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カッコいい!
ちょっとバナナフィッシュぽいかな?
しかしさすが!
少女漫画っぽさがないのもまたよしですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
バナナフィッシュのシンが出てきます
主人公は遺伝子操作で実験的に作られました。一時は離島で友達にも恵まれ幸せに暮らして居ましたが、母を殺され、さらわれてしまいます。さらには同じ遺伝子操作で産まれた弟の存在を喜んでいたのに、裏切られ。バナナフィッシュ同様ひどい場面も多いですが、その弟も最後は、味方になり主人公を守って死にます。
バナナフィッシュに出て来て大好きなシン、スウ、リンが出て来るのが嬉しいです。by 匿名希望-
0
-