みんなのレビューと感想「路地恋花」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全40話完結(40~80pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
オムニバス
主人公が、毎回変わっていくので
楽しめます。
そんなに京都らしさが出てないと
思いますが
雰囲気ははんなりとした感じで
進んでゆくのでさらりと読めました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
バリバリの京都もの。
数話ごとに完結するものの、皆共通して長屋で営んでいるものづくりの若手職人さんたち。一風変わった切り口で面白かった!by UMIN-
0
-
-
4.0
優しい時間が流れている小路の話しです。
住んでる人たちが、職人たちというのも風流で好きです。
小路の由来が、ステキな話で、ホントにあったらいいのになぁと思いました。by 繭まっくす-
0
-
-
4.0
京都をあまり知らない東北人ですが、言葉遣いやほわっとした(うまく言えないけど)雰囲気が素敵に思えました。
絵もキレイでおしゃれな感じがします。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料で3話出ていたのでお試し購入させて頂きました。
絵が好みなのとストーリーが良いです(*^^*)
続きを購入しようと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
京の長屋の恋模様
京の長屋を舞台に、大人たちの淡い恋模様をふんわりと描いた作風に、すらすらと読み進めてしまいました。大人だからこそ、じれったくて、けど想いは募っていく一方で…ぜひオススメな作品です!絵も、作風と同じくふんわりと優しいタッチなので、とても読みやすかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
京の町屋の作家村
アーティストコミュニティの中を覗く感じで、ドキドキわくわくします。
実際にこんな場所が点在している京都を歩きたくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
京都
京都が好きな人にはとても読みやすい作品だと思います。
いろんな職人さんがいるのだとあらためて知りました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料配信も沢山あり、ものがたりも長く続いていますが、楽しみです。ものがたりの展開もほっこりしていて楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
じんわり
長屋の恋愛話
それぞれ完結のオムニバス形式
職人さんたちのこだわりあるところと、恋愛に普遍的なあるあるとで、じんわり、すーっと心に染み入る感じで、すごくいいです。by よしちかまさる-
0
-