みんなのレビューと感想「マンガで分かる心療内科」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    さらっと読みたい人向け

    この病気ってどんな感じだろうと気軽に知りたい人向けだと感じました。他の方のレビューそのままです。専門的に詳しく知りたい人や実際同じ疾患の人には物足りないし、今一つ合わないと思いますが、内容は明るくアップテンポなので気軽に読みたい人にはちょうど良い軽さだと思います。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    入門書

    私はこの本を読んで精神科や心療内科といったハードル高めのクリニックに対して、だいぶ敷居が下がりました。とっつきやすさが売りだと思います

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    分かりやすいし面白い

    極端なキャラクターの登場人物がわんさか出て来て、慣れるまでは戸惑いましたが、慣れればとても面白く、分かりやすいです。
    今後も楽しみにしています。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    う~んためにはなるんだけど…。
    二人のコントみたいなの正直いらない…。
    もうちょっと簡潔に書いてほしいかなぁ…。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    世間的にタブーとされている心療内科を舞台にしたコミック ギャグやコメディも入っていてとてもわかりやすく良い作品だと思う

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ごちゃごちゃ

    変なジョークが多くて、ごちゃごちゃしてて読みにくかった。診療内科の話自体は、初めて知ることが多くて、興味深かかったし、面白かった。50ptは高いと感じた。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    毎回、話が面白いです。
    そして、ちゃんと疾患について説明がしてあり理解出来るので助かります。
    下ネタと真面目な話とバランスがよく、読みながら疾患の特徴が覚えられました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    私はおもしろいと思いましたが
    ちょっとふざけすぎてる感もあるので
    好き嫌いが別れてしまうみたいですね。

    by 音鉄
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    テーマとして少しネガティヴ要素のあるものなのでそれを少し軽くするためか笑いあり下ネタありで読みやすいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    入門書にはいいかも。

    ネタバレ レビューを表示する

    私も適応障害で心療内科通ってましたが
    その当時読んでたらバカにしてんの?って思ったかも…。

    ギャグと下ネタ満載で病んでる時に読むと疲れると思います。

    これから心理学を学ぶ方か家族や友人に精神疾患があってちょっと学びたいと思っている方には入門書ぐらいにはなると思います。
    あまり役に立つかは微妙…。

    • 14
全ての内容:全ての評価 421 - 430件目/全440件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー