みんなのレビューと感想「マンガで分かる心療内科」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
心療内科ってそもそもどんな人が行くのかよくわかっていなかったので、多少の知識にはなると思いました。
あくまでもマンガなのでどこまで信じていいのか不明ですが…。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
本題はどこへ?
タイトルの割に軽過ぎるノリが引っ掛かり、あまり本題が入ってこない気がしました。う~ん…タイトルが内容に合ってないのかもしれませんが、お腹いっぱいです。
by はるきみとんと-
0
-
-
3.0
寄り道が多い
楽しく気負わず読んでもらいたいが為に ボケが多すぎる。
読むのが少し疲れる。周りに精神疾患の方がいない方が読むにはいいかな。
ただ 早く内容を知りたい人にはもどかしいかも。by ツッキー1212-
0
-
-
3.0
なるほど
心療内科にかかったこともあるけど、お医者さんから見た状態ってどんな感じか、漫画を読んで分かったような気がする。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なかなか
精神科で働いているんですが、、、、
けっこう勉強になります。。。。
まだまだ知られていなくて苦しんでいる若い子もいるし、
これを読んで専門的に知れるけれど
患者さんの気持ちはそれぞれで、
それをくみ取って仕事をしていくのは
難しいですねby 匿名希望-
1
-
-
3.0
心療内科のことがコメディタッチで描かれていて、入っていきやすいと思います。コメディ部分が多すぎるような気はしますが。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
う~ん…
心療内科のとっかかりとしては良いのかな?
ただ専門知識としてもマンガとしても中途半端な印象。
なので評価も中途半端な★3つで。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーむ
漫画なので読みやすいけど、為になる様なならない様な…。こういったことを知ることのできる入門編、といったところでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
実用的
心療内科のことが、すごく具体的にかかれていて面白いです。
私自身は心療内科にはかか立たことはないですが、知り合いが何人かいっているので、病気のことや診察の様子など、行ってみないとわからないことがかかれてるので勉強になりますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
発達障害の当事者です。
分かりやすい・親しみやすい表現ではあるけれど、誤解を招くかきかたや極論がちらほらあるので少し複雑な気持ち。
メンタルのことに関心をもつきっかけとしては良いと思いますが、ここにかいてあることを全てと思わない方が良いです。by 匿名希望-
1
-