みんなのレビューと感想「曽祢まさこ傑作集 いつか誰かに殺される」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい、、
昔、漫画で曽根まさこさんの作品
よく読んでました!
怖いけど、残酷過ぎないし、女性には程よい
ホラー漫画ですよね。沢山作品あるのでちょっとづつ読み進めて行こうと思っています。by たんたんたんたーん-
0
-
-
4.0
絵は古いけど、なんとなくクセになってきて、この作家さんのを色々読んでいます。「口は災いの元」だなぁと思ってレビューを読んだら皆さんもやっぱり同じように思ったんだなぁという感じです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
物足りない
昔の少女漫画でよくあったホラー、ミステリーのテンプレ的な作品。
予想を裏切らない展開なのはある意味正統派だからなのかもしれない。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
先生の漫画は大好きで高校の頃めちゃハマっておりました。主人公の絵がなんともミステリアスで、ついついあの女優さんでーみたくキャスティングしてしまう感じで、読んでおります!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
人の心の闇が面白すぎて。
イヤミスが好きな人は好きな作風だと思います。
人の心の闇が作り出すミステリーとでもいのか…。ホラー雑誌掲載の作品なので怖いといえば怖いですが霊とか猟奇的ぐろさとはまた違った人間の本質的な怖さが題材で、そのほうがむしろ怖さ増すなあと思います。
あまりに現実離れしたぐろさ怖さは身近に感じられないけれど人間から生み出されうるものとして読むとリアリティがあります。そんな作風だからこそ本作を面白いと感じるのかもしれません。by sakatasakata-
3
-
-
4.0
これも面白い
他の作品も読みましたが、この作品も面白いです。
ホラー系の内容が多いですが、この作品はミステリー系かな?
人間関係メインに描いている感じでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖いけれど
曽根先生の作品は、絵がとても綺麗で読みやすいけれど、その分話の内容がとても怖い。でもどんどん先が見たくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気をつけよう…
『いつか誰かに…』を読んで、うっかり自分が話してしまった事が、自分どころか自分の大切な人まで傷付けたり追い込んでしまったりする事がある。
信用を無くすのは一瞬だし、どんなに謝っても取り返しがつかない事もあると再認識。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
曽祢先生の作品はどれも大好きです。この作品の中では、「いつか誰かに…」は救われなくて切なくなりました。
by Ryo14-
0
-
-
3.0
無料分があったので懐かしいと思い読みました。ストーリー展開も良かったです。口は災いのもと…しょうがないですよね
by 匿名希望-
0
-