みんなのレビューと感想「孔雀王」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい
丁度、少年ジャンプやマガジンなどの少年誌からヤングジャンプなどの青年誌に興味が移る年頃に知った漫画の1つ。
当初の劇画タッチな画風や若干のお色気シーンにドキドキしながら読んだ一方で、日本の民間信仰や仏教、神道に基づいた世界観が、自分のそれらに対する興味を広げてくれた事は良い思い出です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
古典ホラーアクションの名作
間違いなく名作。
ホラー要素とアクション要素が上手く混じり合い、80〜90年代にかけての青年誌の雰囲気を間違いなくよい意味で感じさせる一作!
女の子可愛いし、主人公かっこいいし、青年誌らしく、エロい 笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔読んだ作品ですが目に留まったので読み直してみました。前半は読み切り形式で依頼人があっての話ですが、後半は登場人別が一気に増えて内容も複雑で難しいです。主人公の背負っているものが大きいので仕方ないのでしょうが...。やる気がなさそうな主人公が、いざとなったらめちゃくちゃ強くて、ギャップがいいです。
by メーメー子やぎちゃん-
0
-
-
4.0
意外とハマりました
無料分があったので読み始めてみました。
絵が古くてあまり興味なく読んでいましたが、話が短編なので読みやすく、いろんな妖がでてきて、結構面白く、気づいたら読み進めてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔っぽいけど
あやかしのお話大好きです
ちょっぴり昔っぽいけど、面白い
絵も怖いけど、ちゃんと解決して終わりが読めるから面白いですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい。
この作品で御真言に興味をもちました。自分の半値もこの作品のキャラから取ったくらいハマってましたね。グロシーン多いのでそれなりの年齢の人にお勧めです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
壮大な漫画
タイトルがすごいな~。子ども達が話題にしてたので読んでみようと手に取ってみたけど。ストーリーも練られてて奥深そうだし。絵もカッコいいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みました。
妖怪退治のストーリーでした。
妖怪がとっても恐くて
でも面白いです。
続きが気になります。by 白玉だんご-
0
-
-
4.0
懐かしい。
懐かしいくて、読んでしまいました。
妖怪退治と言ったら、孔雀王だよね。
妖怪達の顔が恐いんだよね。
恐いからこそ、退治してもらうとスッキリ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
生臭坊主 やるときゃやる
普通にエッチだし、遠慮もないしだらしない所もあるけれど、やるときゃやる。確たる信念が岩をも砕くのかも知れない、それが孔雀だったかな。懐かしかったのでつい読み初めてしまったがほとんど覚えていないのでこれはこれで、と楽しんでいます。そういえば王仁丸さんて敵だったんだねぇ。(笑)と言うか孔雀の場合殆どは始めそうだったような。
by サンドリオン-
0
-