【ネタバレあり】ゆきの、おと~花嫁の父~のレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
感動しました。
そのままの美音を愛してくれた丸と、お父さんとおじいちゃんと。
周りのひとも暖かい人が多い(元婚約者の両親以外…な)話で、涙が出そうになりました。
また読み返したいと思います(*^^*)
二人にはずっとずっと幸せでいてほしいな。
あと、お父さんも幸せになってほしい。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
心が
ふたりの心がキレイで、とても素敵です。お互いに辛いことあるのに、支えあっていくのだろうか?
この先も読んでみたいと思います。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
美しい音
無料分まで読み終えた。
音の聞こえない美音だけど、とてもひたむきで、健気。
彼女だったらこんなにも囲い込み、危険から遠ざけ、結婚相手もあてがうようなことをしなくてもしなやかに生きていけるのになと思った。
東京で、愛する相手と幸せになってほしい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
聴覚障害者のヒロインと彼女を一途に想うヒーローがステキです。
いろいろな困難を乗り越えて結ばれたふたりにエールを送りたい。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
いいお話❗️
初めのお試しを読んで続きが気になって単行本を買って読んでみました。
数年前にドラマにもなってた様です。
主人公がお父さん思いでこんなにもお父さんの事が好きでいられるなんてうらやましいなーと思ったり。
主人公の事を好きになる青年もとってもいいやつ❗️ぜひおすすめですよ☺️by 匿名希望-
2
-
-
5.0
絵が綺麗でストーリーも感動
主人公の女の子も可愛いし、
登場人物の男の子たちもカッコいい!
お父さんやおじいちゃんが優しくて、
家族の形とは??理想の結婚とは??
田舎の良さや都会の良さは??など、
さまざまな視点で楽しく読めそうです。
続き買ってみます。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
純粋な二人
聴覚障害のある主人公美音(みね)ちゃんと、孤児という辛い生い立ちながらしっかりと生きている丸くん。二人に共通するのは、回りの人々の温かさ(始めの主人公の婚約者ご両親は別)。
この二人の出逢いもいいですが、それ以上にとお互いを思い合う、人と人との温もり温かな心がこの作品の要だと思います。
続編を期待しています。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
素朴感満載。
耳に障害がある女の子だけど、ほんわか内容っぽいてますね。生まれつきだと、「音」ってのがどんなものなのか……考えつかないだろうな。。生活には支障なくて、婚約者がいて。。で、どうして、東京の人と??1話だけじゃ分からないので、続き読みます!
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
生まれつき耳が聞こえない生活は想像できないけど、この主人公はとても幸せに暮らしている。すごく興味を惹かれました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
大好きな作品です。
作者さんも大好きなのですが、
個人的には、この作品が一番好きです。
感動して涙が出ちゃうくらい、癒されました。
ドラマ化?映画化?された作品も見てみたいな…と思います。by ぽんこま-
2
-