みんなのレビューと感想「ペパーミント・グラフィティ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
- 配信話数
- 全12話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
いいですね!
分かりやすい青春!私もしていました。男の子にドキドキしてでも話したいから、たょっとうるさくなっちゃって。いいなぁ~
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白そう
この作品は初めて見る。主人公のテンポの良さが心地よい。高校は共学だったからなあ。女子校の雰囲気も面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
中学生の頃、柊あおい先生が大好きでした。
自分自身も女子校育ちなので懐かしい気持ちもありました!さくらちゃんの男の子っぽいところも女子校あるあるかなーby 匿名希望-
0
-
-
5.0
素直
主人公が素直でも空気読めないとか和を乱すとかでなく、真っ直ぐな好感を持てる性格なのは、柊先生の作品の共通するテーマ性で憧れです。読んで損はしないと思うので試しに読んでみるのはお勧めします。
by がつも-
0
-
-
2.0
懐かしい
懐かしい作品ですね。それぞれの恋の物語で、自分だったらどんな出会いがいいかと少女時代に夢みたのを思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
懐かしい
話しが、可愛いです、イラストが可愛いけど展開は遅く感じるかな、ラストも微妙かな
懐かしい作品ですね、by 匿名希望-
0
-
-
3.0
行方がきになる
絵が昔?みたいだけど、どんな漫画?と思い2話まで読んでみました。少女漫画みたいなトキめいた時間を懐かしく思い出します。続きも読んでみよう。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーん
主人公や友達たちの人生観が受け身で、面白いことの方からやってきてくれないか待ってるだけで自分から何もしないくせに女子高はハリがないと愚痴ばかりで、怠惰で他力本願で嫌いです。あと、出会った人の物言いに愛想がないとかいうけど、自分はずけずけ勝手な物言いで、何様なんだろうと思いました。友達も、「私なんてつまらない子」って、卑屈で酔ってて鬱陶しいと思いました。そのつまらない自分って状態に、自分自身で選んでなってる事がわからない哀れな子です。登場人物が嫌いなので、無料版だけにしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしの作品です。
ビデオカメラが出始めたら頃、しかもテープ。それでも古いのに、8mmで映画撮影。古いですね。
時代の懐かしさもいいけど、人をちゃんと見てる主人公たちが好きです。人を見る大切さは今も変わらないと教えてもらえます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
純粋
学生のときにこんな事あったらいいなーと思いました。
それぞれに素敵な相手が見つかっていいなーと思いました。by 匿名希望-
0
-