みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:57話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
実在する人の話
アニメをしていた当時は、私が小学校の低学年だったのでイマイチ内容が分からず見ていなかったのですが、今途中までですがコミックを読んでいてハマっています。
by maricyan-
1
-
-
5.0
ド名作
絶対に読むべき名作中の名作漫画! 時代考証が意外としっかりしているから歴史を学ぶのにもピッタリ。やっぱりアンドレが最高ですよ。
by 腐の森の精-
1
-
-
5.0
懐かしい!
50年以上前、原作漫画が週マに連載されていた時に読んでいました。
作品誕生50周年を記念した、今回の劇場アニメを観たのがきっかけで、また原作を読んでみたくなり、懐かしさいっぱいで夢中になっています。by さつきゆっこ-
0
-
-
5.0
美しい!
小説マリーアントワネットを読む途中で、マンガ!ベルサイユのバラが気になり読み始めました。
当然ながら小説よりわかりやすく世界観に入り込めました。先が気になる、、by riekolomo-
0
-
-
5.0
色褪せない作品
20年くらい前に友達と競うように読みました。大人になって読み返すと、感想もまた変わって、改めてハマりました。池田理代子先生の作品はやっぱり色褪せません。
by こはりっち-
0
-
-
5.0
懐かしい作品
子供の頃雑誌連載を楽しみに待って読んでいました。単行本も全部持っていましたが、実家が水害に遭い全て水に浸かって捨ててしまいました。電子本よりやっぱり紙の本で手元に置いておきたい作品です。
by お気楽マリナ-
0
-
-
5.0
人生経験を経てから読むと味わいが増すお話
30年ぶりくらいに読み直し、どハマりしました。
若い時には分からなかったそれぞれのキャラの生き様〜特にオスカルの気持ちや苦悩、成長や生き方〜に感情移入しまくって読み込みました。
キャラの表情が雄弁なんでしょうね。
そして泣ける・・・!
元は史実を上手く組み込んだ少女マンガですが、人生経験てからこそ読み返したい、読み返してほしいお話です。もちろん歴史の勉強にもなります。
つまりはどの年代の人にもおすすめです。by ISO’s-
0
-
-
5.0
感動の物語です
マリー・アントワネット、オスカル・フランソワ、アンドレ、フェルゼン、激動の時代の中で、それぞれが自分の信念を貫いて生きていく、その姿に心打たれます。
by m×∞-
0
-
-
5.0
やっぱりベルばらサイコー!
言わずと知れた、世界の名作。世代や国境を越えて愛され、読みつがれる傑作。
そやのに。。。1話読み終わる合間に、あなたへのオススメで「ヤンキー弁護士」とかすすめるのヤメて(TдT) 余韻台無しやん。。。我に返るやん。
いや、ヤンキー弁護士も好きやし、いい作品やねん。ただなんでベルばらの合間にチャチャいれんねん(・・?て話。by シオシオのパー-
0
-
-
5.0
永遠の恋人!もう、どこにも行かないで
何年も経っても色褪せないベルサイユの薔薇のストーリー!!これがあと100年経ってもきっとまだ読み返していると思う!
by パンジー2-
0
-