みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(169ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:57話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
今読み返して見ても全く古さを感じさせない素晴らしい作品です。
単なる少女漫画ではないですね。歴史ぶんがくと言っても良いかもしれない。登場人物全員が魅力的ですが、私はやはりアンドレ派です。あの一途さがたまらない。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
改めて読んで、残酷な時代だったなと思う。昔読んだ時と違って自分でも大人になると面白い、綺麗だけではないことに気づく。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく絵が繊細でとてもキレイです。
ストーリーも面白く、歴史の勉強にもなります。
大好きな作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
わぁ〜懐かしい
昔よく読んでた!ベルばら大好きで、面白かったなぁって思う!オスカルが最高にかっこよすぎると思う。マジでかっこいい
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔から凄く好きです。絵もストーリーも大好きです。古い漫画だけどいつ読んでも時間を忘れさせてもらえます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
歴史も学べる
フランスを舞台に物語が進みます。
フランスの歴史も学べます。
「男装の麗人」って、凄いパワーワードですよね。
普段毅然としているオスカルが「一人の女性」に戻るシーンは心を揺さぶられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ベルばら
初めて見た宝塚がベルサイユのばらです。自分はアンドレが大好きです。原作を読みたくてブックオフなどを探したのですが、見つけられず、あきらめていたところここにつきました。眠れない夜が増えそうです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の頃にテレビアニメで放送しているのを楽しみに観ていました。漫画は初めて読んでみました。アントワネットの母国を離れフランス王室にお嫁に行く場面ではウルっとしてしまいました。オスカルはやっぱりかっこいい。女の子達もみんな憧れてたな。アンドレもかっこいいです。絶対読んだ方がいい名作。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ただの少女マンガじゃない
マリーアントワネットもフランス革命もベルサイユのばらで知りました。
最初は古めかしい絵が苦手でしたが、あっという間に慣れました。
そして、その美しいタッチ、迫力、大胆なネームに一気に引き込まれました。
途中で主人公が死んじゃうのも衝撃でしたが、その壮大な物語には必要な展開でした。
昔のマンガはスゴいってことを、この作品で知りました。by ハナコ2018-
0
-
-
5.0
アニメ見てた。
これみて、宝塚に興味をもった。
何年経っても、後世に受け継がれる物語ですよね。
オスカルカッコイイ!by 匿名希望-
0
-