みんなのレビューと感想「耳をすませば」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
昔
昔、小学生のころ、りぼんの連載で読みました。その後、ジブリ映画で公開されたときはなんで?柊あおい先生の作品なのに!?と疑問でいっぱいでした。ちょっとお話もアレンジされてて子供ながらに少しモヤモヤしたのを覚えています。
やはり原作はいいですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい!
綺麗な絵と良い話です。映画では話がだいぶ変わっていますが、こちらは王道の少女マンガですね。でも、雰囲気が美しくて憧れる世界観です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大好きなジブリ作品の原作が読めるなんて嬉しすぎて、ついつい読んでしまいました。なんだかこっぱずかしい感じが大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ピュアだなぁ
中学生の瑞々しい青春だなぁとおもいます。
映画より原作の方が好きです。
キラキラしていて、唄みたいな作品だとおもいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
原作
言わずと知れた ジブリアニメの原作。
私はこれを連載当時に読んでいたので ジブリでアニメ化と聞いた時には ものすごくビックリしましたが かなり設定が変えられていて残念に思った記憶があります。
どちらも名作ですが 私はやはり原作版が好きかな。
地球屋が素敵すぎて とても憧れたなあ。by *でこ-
0
-
-
3.0
何度も。
読めば読むほど、味が出てくる作品だと思います。
私は中学生の時に出会った作品で、当時は自分と雫を重ね合わせたり感情移入しまくりでしたが、いま読むと全く違う視点で読めて大人になったんだなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
また違った面白さ
映画とはまた違って
主人公の心の変化が描かれていて
良いなぁと思いました。
こんな青春送りたかった!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この人の書くマンガは正直どれも絵が同じなので、登場人物よ区別がつきにくいところあります。でも、ストーリーがいつもさわやかで気持ちいいですね。子供の頃の自分に帰れます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
面白かったです。柊あおい先生、懐かしいです。お話もかわいらしくて、ほっこりしてしまいますね。オススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
最初に漫画を読んだので、ジブリ映画になった時はビックリしました(笑)
映画はオリジナルストーリーっぽくなってますが、どちらも好きです。by 匿名希望-
0
-
