みんなのレビューと感想「耳をすませば」(ネタバレ非表示)(17ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
懐かしい!
とっても懐かしく読んでたいます。
アニメの映画であったけど、やっぱり話が少し違うところもあるのでドキドキ感増しながら読んでいます。
お兄さん登場も嬉しいですね!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
映画を観てからの原作は少し抵抗がありましたが、こちらはこちらで良いです!今はもうなくなってしまったけど、図書カードが懐かしい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ジブリの耳をすませば好きです。原作がこの作者さんだとは知りませんでした。不思議なお話です。心温まる大好きなお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度でも読みたい
もう何度でも読みたい本です!映画もいいけど、私はやっぱりこの漫画が大好きです。絵がキレイで、映画とは違って楽しめます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ジブリ映画は観たのですが、原作は読んだ事が無かったので、一気読みしました。
映画とは少し違う所もありますが、漫画も好きです。素敵な作品。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい、、!と思って読みました。図書カードとか小学生の時にあったかな、、くらいの記憶ですが、時代を感じる設定もまた今となってはとても良いなーと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画で
宮崎監督の映画で初めて知りました。原作もやっぱり面白かったです。2人が夢に向かって頑張る姿がとても素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心温まるファンタジー
いまさら、耳をすませばの原作が柊先生だったことに気づいた(忘れてたとも言える)。キャラクターの感情に引き込まれて、一緒にドキドキしたりホッとしたり。夢を与えてくれる素晴らしい作品。ジブリが選んだだけのことはある!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
アニメで好きになりました。あの独特な世界観と、10代の多感な主人公に感情移入したり、とにかく読み終えた後は清々しい気持ちにさえなります!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
映画を先に見た
原作は、チョッとイメージ違ったけど夢をしっかり持った少年少女の恋物語は読んでいて眩しいです。大人になる前の多感な思春期にこそ読みたい漫画かも。
by 匿名で宜しく-
0
-
