みんなのレビューと感想「耳をすませば」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
懐かしい、、!と思って読みました。図書カードとか小学生の時にあったかな、、くらいの記憶ですが、時代を感じる設定もまた今となってはとても良いなーと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画は大好きでよく観てたけど、原作がマンガだったのはずいぶん後になってから知りました。
映画も好きだけど、マンガも面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心温まるファンタジー
いまさら、耳をすませばの原作が柊先生だったことに気づいた(忘れてたとも言える)。キャラクターの感情に引き込まれて、一緒にドキドキしたりホッとしたり。夢を与えてくれる素晴らしい作品。ジブリが選んだだけのことはある!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ジブリの耳をすませばの原作。ジブリのと少し違う部分を探しながら読むのもあり!私は原作の方が好きだな。話の流れが自然。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしいです。
映画より原作が好きです。
図書館の貸し出しカードから始まる恋がとても素敵です。
今は個人カードとパソコンで管理されてるからこんなロマンチックな出会いはないですけど(´-ω-`)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
子どもの時に作家さんにハマり読んでたので懐かしいです。
映画とだいぶ違うのでどっちからでもあれとと思うけどどちらも面白いです。by よーーーこーーー-
0
-
-
5.0
かわいい
柊先生の作品の中で1番好きです!
絵もかわいいし、お話も素敵。
ジブリの映画になった時はとてもびっくりしました。あの映画が好きな方にはぜひ読んでもらいたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
表紙が変わってる?
漫画も映画もめちゃくちゃ見ました!
ドキドキ感が止まらず、やはり原作は凄いですね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
映画
爽やかで綺麗な絵が好きです。
少女漫画の定番だけど。
初々しいね。
展開も面白く、おすすめの作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい。
ジブリ映画の原作でしたか。知りませんでした。
読んでいる間、カントリーロードが頭の中で再生されます。
まだ、二話だけですが、映画との違いを探しながら読んでいます。by asukario-
0
-
