みんなのレビューと感想「不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで
- 作家
- 配信話数
- 全28話完結(21~22pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
私は内膜症を妊娠のおかげで治せた人です。チョコレート嚢腫は軽度でしたので
それほど心配はなかったのですがね…
旦那とこういう話をするのが嫌だったので
自己完結しておしまいです。
旦那は知ってたら どういう言葉を返してくれていたのかなと今更に気になりました。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
親の介護はじまりました で堀田夫妻のマンガを読みファンになりました。
実際は大変なことばかりなのに、どちらのマンガもコミカルに描かれていておもしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
全て読んでないですが
全て読んでいませんが、不妊症だと病院で言われた。と夫に報告した時の反応は驚きました。自分も検査しないといけないことに対して嫌悪感があるのかもしれませんが、ちょっとひどい…私も不妊治療経験者なので、泣きそうでした。時代背景的にはまだまだ不妊治療が一般的ではないとしても、悲しいです。不妊についての理解が更に世間に広まるといいなと思います。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
協力
夫婦で協力して行く感じが見ていてよかった。最近不妊の漫画が多いけど、ぐちぐちせず、笑いながら読めるのでよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
楽しく読ませてもらった
この作者の方の他の作品も読ませていただきまさたが、本当に読み終わったあと、幸せな気持ちになれました。
結婚して子供を産んで、と当たり前のように感じているけれど、そうじゃないことだってたくさん。どんな人生になっても、誰かとその悲しみや喜びを共有して生きていきたいと思います。もしひとりだったとしても、自分で自分の人生を大切にしたいと思えました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙あり笑いあり
不妊治療の辛さが、涙あり笑いありで描かれています。当事者にしかわからないであろう葛藤、現実を受け入れるしんどさ。でも、夫婦の絆がそれを救ってくれる。大切なものがなんなのかわからなくなってしまった当事者にはかなりおすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が可愛らしく、ほのぼのします。
大変な想いをされているのに、面白おかしく描かれていてさくさく読めちゃいます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うん。
不妊って体験しないと実際には分からないよね。
キレイ事なんて言えない。自分がどんどん真っ黒な人間になってく気がする。他人の幸せが嫌になるし自分が情けなくなってくる。テレビで大家族スペシャルとか何の罰ゲームって思えるし。そういう気持ちは自分が妊娠出産するまで終わらないのがまた怖い。
不妊治療したら必ず妊娠できる様な世の中になればいいのにね。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
深イイ
絵はコミカルな感じだけど、内容は実は深くて、不妊治療に至る過程や終わりを迎えるまでをとても細かく描いている作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動しました
アキオとカヨが仲良しでいつもほっこりしながら読んでました。
無料分が終わり、この先がどうなるのか気になり課金して全て読みましたが、所々うるっとくる所も笑える所もあり、最終話まであっという間でした。by 匿名希望-
0
-