みんなのレビューと感想「不妊治療、やめました。~ふたり暮らしを決めた日~」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで
- 作家
- 配信話数
- 全28話完結(21~22pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
人間臭さが光る☆ 味のあるエッセイ
10年以上も前の 不妊治療体験記なので
医療技術や病院の状況も 現在とは異なりますが
不妊治療に臨む夫婦の心境が 親しみやすい
作風で描かれています
個人的な意見ですが 作中のような大学病院は
今では あり得ない筈ですが Drによっては
慇懃無礼さを感じてしまいます
読みはじめは 作者さんの 奥さんに対する
心ない態度や言葉に かなり ムッとするのですが
男性側からの 偽らざる心境であろうと
自分の格好悪いところも 赤裸々に描いた
作者さんに脱帽です
不妊治療を始めるキッカケも 夫婦それぞれ
良いと言われるモノがあれば 高額であろうが
試したくなるのも人情
行き当たりばったりに思える体験記も
たとえ まだ方法が あったとしても
フッと ここら辺で やめようと思える時期は
その家庭によって違うと思います。。
共に治療していく中で 自己中心的にしか
思えなかった作者さんの 奥さんに対する
気持ちの変化が 印象的でした
雨降って地固まる 見ていて微笑ましい
良い夫婦ストーリーby ティア-ひん-
30
-
-
5.0
私はもうちょっと
私だけじゃない、同じように頑張って苦しんで傷ついている人がいるんだと…エールをもらった気分になれます。
私はもうちょっと…やめるには時間が必要みたい。by 匿名希望-
9
-
-
5.0
泣きました
夫婦っていいなと思いました。最後の方は号泣しながら読みました。
by は9-
7
-
-
5.0
感動しました。
仲睦まじい夫婦に癒されました。
勇気と優しさをありがとう。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
涙なしには読めない作品でした。
不妊治療に期待して疲れて今休んでます。
もし、もし駄目ならその先の人生を考えるのもありなんだなと。
まだ素直にそう思える心境ではありませんが、この作品で少し光を見出だせたのかなとも思います。by 匿名希望-
18
-
-
5.0
すごく共感
不妊治療経験者です。レビューなんて初めてだけど、書かずにはいられません。数えられないくらい、何から何まで共感し涙が出ました。お金もかかるし、精神的にも肉体的にも痛い治療。終わりの見えない不安。周囲の心ない言葉に傷ついたり、人の幸せを心から祝えない自分への罪悪感。つらい治療の中で、唯一の救いが主人の存在でした。何があっても私を否定せず、常に支えてくれた主人。不妊治療で夫婦の絆は強く確かなものになったように思います。この作品を読んで改めて主人に感謝の気持ちが甦りました。
by 匿名希望-
46
-
-
5.0
面白い
絵が上手く、読みやすくリアルでキャラクターも魅力的です。
嫌な医者がこの世から消えればいいのに。by 町田-
14
-
-
5.0
素敵なご夫婦です
お二人がタイトルの決断をくだすまでの
行程は、涙なしでは読めませんでした。
それとは別に
ご夫婦のお互いのことを
慈しみ合う情に、心洗われます。
by ぷもも-
11
-
-
5.0
経験者だから
いろいろと自分と重なり 共感出来ました。
最終話を読んで なぜだか涙が止まらなくなりました。
旅行中に登場したオバサンの言葉にとても勇気をもらえました。by 匿名希望-
18
-
-
5.0
読んで良かった
雑誌「旅行人」からのファンです。これからも応援しています。
by 匿名希望-
8
-