みんなのレビューと感想「3.11 東日本大震災 君と見た風景」(ネタバレ非表示)

3.11 東日本大震災 君と見た風景
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 91件
評価5 41% 37
評価4 26% 24
評価3 25% 23
評価2 4% 4
評価1 3% 3
1 - 10件目/全37件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW

    私の防災意識が下がってる中、このお話を読ませてもらって、改めて防災、減災の事について学びました!今更ですが、色々防災したいです!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    大切な作品

    ネタバレ レビューを表示する

    本当に未曾有の災害で多くの人が命を失い悲しみにくれる残された人たち。忘れてはいけないこと、作品で残してくれてありがとうございます。つい喉元過ぎれば熱さ忘れるで平和ボケしてしまいますが、防災について見直し出来ることしたいと思いました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    たいせつ

    大切なことが、マンガで学べて良いと思います。みなさんに、読むことをおすすめします。無料ぶんがすくなくてすこし寂しい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    思い出す

    私も東北にいてあの震災を経験しましたが、宮城県の中心部の方がどんな経験をしたのかわかりやすかったです。あと思い出しました。あの頃は大変でした。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    沢山の震災についての作品がありますが、こちらの作品は大袈裟でもなくシンプルにその時の状況が描かれていて、ためにもなるしとても考えさせられる作品でした

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    今年のはじめに石川でも大きな震災がありました。
    もっと早くこの作品を読んでいたら、何かしら対策をしていて、何かしら結果が違っていたかもしれません。
    災害は突然です。備えはとても大切です。
    そしていざ災害にあった時、落ち着いて行動できないといけないとおもいます。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の故郷も東日本の時に被災しましたので、とても怖かったのですが読んでみました。やはり仙台でも前兆があったみたいで驚きました。

    by みおp
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    近いうちに必ず来る南海トラフと首都直下地震、備えが必要と知りながらつい後回しにしてしまうが、この作品は最低限何を準備しとくべきか分かりやすく書かれているので助かります。

    by Ryo14
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    体験談

    ネタバレ レビューを表示する

    なぜか攻撃的なレビューもあるけど私は貴重な体験を知ることができたと思ってます。
    あくまでもこの作者さんご自身の体験談を描いたエッセイコミックなわけで被災者代表としてこれが全てだと描いているわけではない。
    ひとつの体験談として貴重な話だと思いました。

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    中には批判のコメントもありますが、私は当事者の当時の行動や様子を描いていただき、かなり参考になるなと思いました。この漫画を読んで改めて防災について考えるキッカケをもらい、ありがたかったです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー