アサギロ~浅葱狼~

  1. めちゃコミック
  2. 少年漫画
  3. ゲッサン
  4. アサギロ~浅葱狼~

あらすじ

時は幕末、1854年。奥州白河藩の江戸屋敷に、剣名を轟かす少年・沖田惣次郎がいた。惣次郎は、同藩の剣術指南役・村上との御前試合に勝利するが、村上はその失態により切腹。そして介錯を惣次郎が務めることになり…?

  1. まとめ買い
    一覧の使い方を見る

    まとめ買いは会員限定の機能です

  2. 061話
    拍手0 コメント0
    第30話「ヘソの下」1
    34pt
  3. 062話
    拍手0 コメント0
    第30話「ヘソの下」2
    34pt
  4. 063話
    拍手0 コメント0
    第31話「私の剣」1
    34pt
  5. 064話
    拍手0 コメント0
    第31話「私の剣」2
    34pt
  6. 065話
    拍手0 コメント0
    第32話「生意気な弟子」1
    34pt
  7. 066話
    拍手0 コメント0
    第32話「生意気な弟子」2
    34pt
  8. 067話
    拍手0 コメント0
    第33話「私の居場所」1
    35pt
  9. 068話
    拍手0 コメント0
    第33話「私の居場所」2
    35pt
  10. 069話
    拍手0 コメント0
    第34話「約束」1
    35pt
  11. 070話
    拍手0 コメント0
    第34話「約束」2
    35pt
/374話へ

入荷お知らせ設定

機能について

入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。

みんなのレビュー

  1. 評価:5.000 5.0

    新撰組になる前

    沖田総司の幼少から始まります。
    天然で抜けているんだけど、剣はめっぽう強く鮮やか。
    最初はテンポがゆっくりなので無料チャージで読むと挫折しそうになりますが、どんどん魅力がでてきます。
    歴史に詳しくないので、新撰組ってこうやってでき上がったんだなぁと思いながら読んでいます。
    それにしても沖田総司って美形だったんじゃないの?土方や近藤さんはこんな感じだよね。
    芹沢鴨はこれであっているの?
    個性豊かなキャラ達で大変面白いです。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    ない

    新撰組を題材とした漫画は数あれど、これはないな。全然魅せられない。

    沖田総司が主人公だけど、何も考えず流されるだけの無能として描かれている。
    何か強い信念があるわけでもなく、自分が一番強いと思い込んでいる無能。

    単純に頭が悪いので失態を繰り返し、全く魅力のない主人公に見事に仕上がっている。
    司馬遼太郎の影響とはいえ幕末屈指の人気を誇るキャラクターをここまで魅力なく描けるのはある意味才能かもしれない。

    by Room335
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    はやい話は新撰組

    面白そうで、九話無料という事で読んでみたけど、沖田総司の物語ですね。何かガッカリしました。奥州白河藩て、あの老中松平定信の藩でしょうか。その一点においても興味が削がれます。正直新撰組にほ少々食傷気味かな。沖田総司は確かに悲運の剣士であった事は周知の通りで、池田屋事件を境に結核発症、慶応5年、明治に元号が変わる前に江戸で死去されたはず。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    芹沢鴨

    この作品は芹沢鴨の登場から、より重く暗くなります。それを楽しめるならこの作品を気にいる人が多いのではないでしょうか。自分は幕末の混乱期の空気感が史実とあっているようで面白く読めましたが、刹那的で血生臭い描写に拒否感を持つ人も少なからずいるように思いますので星三つ。
    でも自分としては何度も読み返して楽しんでいます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    歴史好きでなくても面白い

    私は歴史に疎いので、きっと、この作品の面白さや良さを半分も理解していないと思います。
    でも、そんな私が読んでも面白い作品なので、歴史ものが好きな方には、かなり受け入れられると思います。

    • 0

すべてのレビューを見る(95件)

みんなが読んでるおすすめコミック

最近チェックした作品

Loading

イチオシ無料作品

    Loading

迷ったら無料で読めるこの作品!

新たな才能を発掘!注目の投稿漫画

おすすめ特集

>