みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 血と悦楽に溺れた実在姫君たち」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
歴史もの好きですが、衣装が物語の時代に合ってない話が多くてがっかりしました。もっとちゃんと調べてほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ラストエンペラーを読みました。最初は夫の境遇もかわいそうでしたが途中からは、奥さんの方がかわいそうでした。最後まで救われなくて辛いものがありました。
by もち-
0
-
-
3.0
こんなお姫様嫌だわ。お姫様を夢見る人には残酷物語です。でも昔はこんな感じだったんだろうなぁ。悲しいです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほぼノンフィクションだと感じたけれど
婉容の話はほぼノンフィクションだと感じたが、他の方もレビューされている通り川島芳子や嵯峨浩も登場してほしかった。
溥儀は実際もこの漫画のような感じだったそうだ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
触りだけだと分かりませんが、あまり興味をそそられる感じの話ではないですね。ただ時代背景とかの勉強にはなるのかなあ
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
泣けば男を言い包められる…的なこと言ってますがねこの旦那。泣けば許されるなんて思ってない人間だっているんですよ。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ラストエンペラー溥儀
ラストエンペラー溥儀の正室のお話です。史実はかじっていますが、気になるストレートです。無料だけ読みました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
グリム童話なので、実在の人物の話を元にしたフィクション、ということでいいの……かな?
この作者さんは絵がすごいので、読んでて世界観が広がります。好みは分かれるかもしれませんが……。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
かわいそう
ラストエンペラーって、子供の頃やっていたなぁ。でも内容知らなくて。
大人になって、こちらの漫画でさらっとでも知ることができました。皇帝に愛されなかった二人の后妃がかわいそうです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ試し読みですが
実在した歴史上の人物のお話はためになるし面白いです。
by レジスタントスターチ-
0
-