みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 血と悦楽に溺れた実在姫君たち」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
残酷な裏の物語
史実にもそれなりに忠実になって書かれており、面白く読み進んでいます。ラストエンペラーの皇后と側室のお話しはいろんなところで小説などにもなっていますので、有名ですが、側室の文繍がラストエンペラーとの離婚後、教師となり、その後はとてもひどい状況にあったことなどもあります。そういうことも描いてほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドキドキです
作品の画が綺麗なのでいつも楽しみにしています。展開が全く読めないのでドキドキ。。できればハッピーエンドになるといいのですが。
by himehinako-
0
-
-
5.0
面白かった
実在の人物を描いた漫画なので、とても興味深く拝見しました。後味悪い終わりかたですが、私には問題なかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ラストエンペラーの妻
最後の皇帝、溥儀はとても有名だけどその妻で皇后の婉容の話は初めて聞きました。
これが本当の話なら、自業自得というにはあまりにも辛く…残酷な末路で、悲しみで正気を失うのもよくわかります。
読んでいても切なかったです。by saya*-
0
-
-
3.0
ラストエンペラーだけ読みました
子孫繁栄の為に結婚したとしても、実際夜を共にした事があるの?とゆう位に冷たい夫だったんですね
現実逃避したくなるのは分かりますが不倫相手を選ぶべきだったと思います
産まれてすぐの赤ちゃんを…とゆう所が直視出来ませんでしたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ラストエンペラーの話が読みたくて購入しました。
簡略化していますが、妻側のエピソードは最期を知っているだけにとても切ないです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
映画ラストエンペラーを
思い出します。美しかった婉容皇后が、最後には阿片で狂ってしまう………。溥儀は男色家だったといいますね。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
ラストエンペラーにしても、エリザベートにしても、本や映画、ドラマなどで少しでも史実もしくはそれに近いものを読んだり見たりした事のある人には物足りないと思う。うわべをなぞっただけでストーリーに深みがないので共感するものもないです。ただ、平凡とは違う運命を辿った人の浮き沈みを衝撃的に読みたい方向けかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
歴ヲタには不向き
毎日無料のラストエンペラー皇后婉容までしか読んでいませんが、概ね伝え聞く史実通りかと。(調べればWikiとかに載っている)歴史にあまり詳しくないライト層なら楽しめるかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
このタイプ
このタイプの話が好きで読んでいます。
歴史上のこと、さらに脚色もされているので、史実と異なることもあると思いますが、私は好きです。by 匿名希望-
0
-