みんなのレビューと感想「昭和元禄落語心中」(ネタバレ非表示)(16ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
落語は縁遠い感じがしていたけど、登場人物とストーリーが魅力的で、とても引き込まれました。漫画読み終わった後に、教育テレビとかで落語やってたので観ましたが、この噺家さん(おじいちゃん)にもここまで話すまでに様々な人生の物語があったんだろうなぁと勝手にリンクしてました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
落語を聞いたことがない人にもオススメ
戦後、高度成長期の入口にさしかかった頃の日本を舞台にした、1人の落語家の生涯。破天荒で聴くもの全ての心を鷲掴みにする大人気の落語家が、何故突然命を絶ったのか。自殺なのか、事故だったのか。三人の落語家の物語が丁寧に描かれて、一気に物語に引き込まれていく。落語を知る人にも知らない人にも、是非読んで頂きたい作品。アニメ、実写化され、どちらも良い。まずは、本作品から入るのをオススメ。読み終えた頃には、どこか演芸場のお囃子が頭の中で響いているよ。
-
1
-
-
5.0
こころ
落語なんて興味なかったのに、読めちゃいました。
アニメも実写も全制覇しました。
よく言われてますが、夏目漱石の「こころ」的な雰囲気も好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです。まだ少ししか読んではいませんが、刑務所上がりの彼がこれから先、どのようにして生きていくのか読み進めてみたいと思うストーリーてす。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
引き込まれます
落語はお年寄りのもの… 年をとったらなんて思っていたのですが八雲師匠が色っぽくてカッコよくて久しぶりに面白い作品に出会えました
by sakura0106-
0
-
-
5.0
面白い
八雲の謎
両親が亡くなった理由を知りたい、育ての親を信用したい、女に生まれて、誰からも期待されない、、、噺家の家に生まれた苦悩。どうなるか。続話に期待。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先が気になるー
いいとこで無料分終わりました。
落語に興味がなかった私でも興味津々。続きはどうなるんだろう…。
生き生きとした個性溢れるキャラ達が魅力の作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
アニメが先でしたが本当に面白い。落語は嫌いじゃないし興味はある中で繰り出される人間模様にどんどん惹き込まれていきます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑えなくなっちゃいました…
うーん…。大衆娯楽の落語がテーマなのに、重ためのストーリーだったので、「死神」聞いても笑えなくなっちゃいました(笑)
by 腐れ猫-
0
-
-
5.0
はまる!
何気なく読み始め、すっかりハマってしまいました。落語なんて今まで興味なかったのに…。
この漫画がキッカケで落語見るようになりました。
本当に名作です。by akanene88-
0
-