みんなのレビューと感想「ちはやふる」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで 毎日無料:2026/02/11 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全538話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
1.0
花札ってなかなか難しいですよね。
なにをいってるのかよくわからないし
それを瞬時ににとれる人ってすごいby 匿名希望-
0
-
-
1.0
絵は綺麗
話も途中まで、面白くて読んでましたが、北海道差別と誤解表現が酷くていらっとしました。
全国規模で、考えるなら地域差別は最悪だと思う。by 匿名希望-
2
-
-
1.0
読みにくい
仕方ないのかもしれませんが、タップ読みがとても読みにくかったです。映画で観ていたイメージが大きかったのですが、漫画も面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
なぜ
こんなに皆さんのレビューが高いのかな…絵も綺麗とは思えないし、ストーリーも百人一首に興味がないから、試合の場面は苦痛だし、とりあえず男子キャラがかっこいいかな?ってだけでなんとか読める感じでした。映画にもなるんだからきっと面白いのかと思うけど、私には残念ながら合わない様で35話でリタイアしました。
by 匿名希望-
6
-
-
1.0
人気ある話みたいだけど、私はあまり合わない。縦スクロールできないのも辛い。読んでると面白いのかな?無料も途中で疲れた。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
所詮、千早のための物語。
展開の随所で見られる「千早は可愛い」「千早は美人」「千早のためなら」描写にイライラします。
千早の容姿を褒めるために、かなちゃん、すみれちゃんなど他の女性キャラクターの容姿を「地味」「ピザまん」「シンプル(笑)」「能面」などと表現したり、母親に「美人ではない」と言わせたり。
じゃあ千早のルックスがかなちゃんすみれちゃんだったら、千早はどんなに頑張ってもかるた部を盛り上げられなかったってことでしょうか?
周りの子がお飾りになっているだけで、見ていて辛くなったので最近は読んでいません。by 匿名希望-
13
-
-
1.0
かるたとか難しいそうだからあまり読む気になれないし、広瀬すずがやったやつだよね?読むか迷うなぁ、、、、
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
人気
映画でもおなじみのちはやふる!
このストーリーを読んでいると、広瀬すずさんと野村周平さんを思い出します(笑)
レビューも☆☆☆☆☆の数凄いし
ちはやふるは私も読んでいておもしろいし
人気作品でおすすめだと思います!
続きが気になる作品ですね
ここで読むだけではなく
漫画も購入しようか迷い中です(笑)by きよちゃまちゃま-
0
-
-
1.0
初めて読んで見ました。。
ちはやふる"
初めて読んで見ました。。
以前から気にはなってはいたけど
映画でも人気になっていましたよね。
まだ一話だけですが😅by クッキング ジャスミン-
0
-
-
1.0
競技カルタをしたくなる!
競技カルタというちょっと珍しいジャンル。百人一首を知っている人もあまり知らない人も、とても楽しめます。読んでいると、だんだん競技カルタをやってみたくなる!! カルタ会や試合等、しっかりとした取材に裏打ちされていて、カルタ通にとってはストーリーだけじゃなく試合展開も楽しめる内容です。
by 匿名希望-
1
-
