みんなのレビューと感想「源氏物語 あさきゆめみし 完全版」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
一般教養に最高
この漫画のおかげで原作も読みました。原作も読むと、ああ、あそこのところはこういう表現なんだな、とか、心の動きみたいなのも漫画表現の方が分かりやすくて、大和和紀先生が原作を如何に工夫したか、頭が下がる思いです。
ベルばらでフランス革命を(笑)、日出処の天子で古代日本史を(笑)、こちらで源氏物語を。
どれもレベルが高くて、一般教養書としても最高です。
日本の漫画は素晴らしいなあ。by 八雲と不知火-
0
-
-
5.0
源氏物語といったら、もう「あさきゆめみし」、言わずもがなです。その時代の愛の語らいに胸が締めつけられます。最高傑作!
by su1ara-
0
-
-
5.0
是非
相関はややこしくけど、すぐ慣れます。源氏物語を理解するには最適!深い描写も秀逸!
でも、貴族だから…の世界。当時の民草には、想像もつかない世界なんだろな。by ハム恵-
0
-
-
5.0
感謝
この作品と中学生の時に出会い、古典文学の面白さを教えてもらいました。高校の古典も、興味を持って楽しく勉強できたのはこの作品と出会えたから。ずっとずっと色褪せない名作です。
by リアこ-
0
-
-
5.0
源氏物語の必読書
源氏物語を学ぶ第一歩として必ず名前が挙がる超有名作
漫画(絵)というわかりやすさ、世界観を見事に表した雅やかで繊細な美しいタッチと、数多出ている現代語訳作品よりもまずこれから読んでほしい
桐壷、藤壷、紫の上と連なる「永遠の理想の女性像」を追い求める源氏は、正直に言うとめちゃくちゃ厄介で面倒な究極のメンヘラマザコンだよなあと心底思う笑 まさに※ただイケby ちびなっつ-
0
-
-
5.0
紫の君
藤壺もすごいけれど
紫の君はかわいくて
これからのストーリーが楽しみです
源氏は、人生楽しかったでしょうねby Yん-
0
-
-
5.0
30年ぶりにはまりました
30年ぶりに読みました。懐かしい!学生の頃好きで紙を大人買いしたなぁ~黒の光源氏もいいけど、これが元祖これこれ!
by ばななケーキ-
0
-
-
5.0
源氏物語の勉強
学生の頃、源氏物語を分かりやすく描いてあって勉強させてもらった ありがたい漫画をオンラインで又読める時代になったのが嬉しいです。今見ても絵が綺麗ですし読みやすいし最感動してます。
by サザエさんの夫-
0
-
-
5.0
色褪せない作品
昔大好きだったけれども
ここで改めて読むことが出来て
昔の感動そのままだったので また感動しました
大河で「光る君へ」を楽しみにしていたのに
期待外れでがっかりしていたところ
大和先生に癒されましたby ホワイトアイリス-
0
-
-
5.0
いつまでも色褪せず
小6の時にこの作品と出会いました。
友達から借りて、子どもながらドキドキしながら読みました。絵も美しく、一気に作品の世界に入り込めます。お陰で古典は大好きな分野になりました。大学受験では2つの大学で源氏物語が出題されましたが、簡単に解く事が出来ました。
それから30年以上経ちましたが、またこうして
読み返しても、何度でも感動できる作品です。
今、大河ドラマで取り上げられ注目されていますが、1000年以上前に作られた物語をこのようにわかりやすく美しい絵で楽しめる、素晴らしい作品なのだと、改めて実感しています。
皆さんも是非、あさきゆめみしの世界を堪能してみてください。by ドナイチ-
1
-