みんなのレビューと感想「源氏物語 あさきゆめみし 完全版」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
原作の前に読むとよいです!
大学時代の教授、源氏物語研究でもちょっとは名のある人でしたが「これはよくできている」と誉めてました(女君がみんな同じに見えるとも言ってましたがw)
空蝉とのラブアフェア?を回想として後の方に持ってきたり、原作と順番違うとこもありますが、これを読んで原作訳を読むと理解しやすいです。
絵は序盤固くて調度品などよくかけてなくて「宮中ボロボロやん」とか思いましたが、どんどん精度増して美麗になっていきますby 頻伽-
0
-
-
4.0
面白い
大和和紀先生の画力と展開のテンポの良さと原作も大好きな源氏物語なのでどんどん読んでしまう。姫君も描き分けが難しいと思うけれどさすがの先生の手によって、解りやすく表現されている。
by シニョン-
0
-
-
4.0
懐かしい
大和先生の漫画大好きで昔はまって何度も読みました。
久しぶりによんでも引き込まれてやめられなくなります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
受験勉強に
大学受験のとき、大変お世話になりました。原作に忠実に描かれているのでとても役に立ちました。驚くと白目になる表現はご愛敬です
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
古典と言えば
古典と言えば源氏物語、源氏物語と言えばこの作品!ですね!
大学時代日本文学を先行していましたが教授が話していました。
「あなたたちは誰の本で源氏を読みましたか?ときくとみんなもじもじして答えてくれない。やっと聞き出してこのマンガを知り、読んでみたらすばらしいじゃないですか❗️なぜみんな早く僕に教えてくれなかったのでしょう⁉️」と
入門書に最適ですよね!それで古典に興味を持つ人が増えたらすばらしいです!受験にも使えるかもしれません‼️by 匿名希望-
0
-
-
4.0
源氏物語の耽美差にうっとり。
光源氏の物語が、マンガで一気に読めるなんて、感動します。絵が美しいし、平安の時代の人々の生活や感情のうごきが、すごくリアルに迫ってくるようで、人間模様にはまります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
古典
古文の勉強になるよと言われて読んだのがきっかけです。勉強になる以上にハマりました。現代だととんでもない話ですが、古典と思うと許せる不思議。
by のたみた-
0
-
-
4.0
絵がきれいです。ストーリーも良いです。光源氏がとにかく綺麗でカッコ良いです。続きが楽しみです。全部読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
源氏物語を理解するのにもってこい
昔むかし、子供の頃に源氏物語を理解するのに、このマンガが役立ちました。ただ、読んでる途中、顔が似てて、誰が誰だか分からなくなる時がありました^^;
by みいゆ55-
0
-
-
4.0
古典の授業
古典の授業がこれなら良いなと(笑)
分かりやすいし、ついつい読んでしまいます。
私はコレで源氏物語の筋書を覚えました(笑)by 匿名希望-
0
-