みんなのレビューと感想「FAIRY TAIL」(ネタバレ非表示)(44ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
かポイント欲しさのレビューなのでロクなこと書きません。しかしポイントうまいのでレビューしてますよーーー
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
面白いです。前の作品のレイブは全巻持ってますが、フェアリーテイルは持ってなくて、マンガワンにあったので読んでますが読んでみて全巻買おうかなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでて面白い
ワンピに被るところあるけどアニメで原作で、楽しいし主人公の底知れぬ力や仲間思いなところがスキです。回りのキャラも個性的な感じでワクワクはします。
毎回ツッコミが笑える。笑いあり、感動あり。カッコ良さありで損なし。
オススメです。by 南柘-
0
-
-
4.0
典型的な特殊能力バトル漫画
剣と魔法のファンタジーな世界観のバトル漫画です。
ファンタジーものでありがちな作者が一人で考えた良くわからない不思議世界に読者がついていけない・・・というような事も無く、わりとすんなり読めました。
良い意味で適当で、ファンタジーもの特有のダラダラした世界観の解説でテンポが悪くなることもありませんでした。
内容は典型的な「少年誌のバトル漫画」です。
特殊能力(魔法)を駆使し、敵への怒りや仲間との友情を爆発させて、巨大な敵に立ち向かう・・・
良く言えば「王道」、悪く言えば「ありがち」なバトル漫画です。
でも、こういうのが面白いんです。
一昔前まで「ファンタジーものは売れない」と言われていましたが、こういう作品を読むと「時代が変わったな」と感じます。by サワドゴ-
8
-
-
4.0
ワンピースのオマージュかな?
絵もバトルもワンピっぼくてなかなか良かった。
ワンピースが好きな人におすすめ。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
よくワンピースに似てると言われますが
最初の方は確かに似てますが話が進むにつれてだんだん絵も変化して今では全く別物です。たぶん作者が前々から絵柄が似ている事で批判されていたので、差別化をはかろうとかなり努力されたんではないかと思います。
最近の漫画は設定からあっと驚くものが多いですが、この作者の漫画はどれもまさに王道ファンタジー。なのに面白い。世界観は在り来たりなのに、登場人物一人一人の設定や過去など、とても作り込まれています。誰が主人公になっても一つのストーリーとして成り立つんじゃないかと思うほど。悪い点をあげるなら、戦闘に関して少年漫画にありがちなごり押しの超展開で勝っちゃった、みたいなところと、たまに無理矢理設定を後付けしてストーリーに矛盾を生んでしまうところですかね。
私個人としては、初期からの伏線をどう回収していくのか、前作のように驚きの展開が待っているのか、今後の展開に期待したいと思います。by 匿名希望-
6
-
-
3.0
無料分だけ読んでみて
最新話まで読めばまた違う感想が書けそうですが、とりあえず有名な漫画なので無料分だけ読んでみようと読み始めました。
他の方のレビューにもありましたが、私も若干ワンピースに似てるなと…。
面白くないことないので、これは好みの問題かもしれません。
私は、お金を払ってまで読みたいと思わなかったです。by はち2525-
2
-
-
5.0
明るく、たくましいキャラに元気がもらえる
明るく、たくましいキャラがとにかく多い。
だけど、この作品の素晴らしいところは、主要キャラには、過去に心の傷があること。しかも、リアルに人に言えない、言いたくない内容がほとんど。
そのなかで、それぞれ、過去に立ち向かわなければならない状況が、展開されていくさまは、傷口のうみを出していくようで、素晴らしいと思う。
自身の苦くて辛い過去に立ち向かっていく場面は、引き込まれる。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
迫力あるバトルシーン!!
フェアリーテイルは何といっても迫力のバトルが魅力です。さらに、魔道士による多様な技の闘いは見ていてとても面白い! あげくの果て、アクノロギアやゼレフといった圧倒的な力を持つ怪物達が出てきます。 特に絶望の黒龍アクノロギアの格好良さは必見! 読んで損は無いでしょう。 個人的には後になればなるほど面白いので、読み始めたら最新話まで読む事をオススメします!
by 匿名希望-
7
-
-
4.0
面白い♫
久しぶりにファンタジー感があふれるテンポのいい作品だなぁと思いました。面白いです(^^)
炎や氷なんかの魔法もありきたりな魔法じゃなくて、それぞれに個性があって飽きないです!
物語にも入り込めちゃうから、どんどん読み進めちゃいます♥︎
若干、ワンピに似てるなぁ、と思うのはわたしだけ?笑by 砂夜-
9
-