みんなのレビューと感想「君がウソをついた」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★3だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    つら!

    ネタバレ レビューを表示する

    嘘が分かるようになるって、かなりストレスだし信用できなくなりそう。
    小さなことでも嘘付いたことのないって人いるのかな?そんなに嘘付いてるつもりじゃないけど、逆に見破られるのもいやだなー。

    お母さんが亡くなったのも事故だけど発端は友達だよね…。私が友達の立場なら自分責めて後悔すると思うけど。と、思い友達にイライラしながら読んでます(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    嘘をついている人が黒くみえる…
    普通に考えたら凄い恐怖ですよねーーw
    主人公の女の子は、親友に嘘をつかれて、事故にあい、たった1人の肉親である母親を失いますが、その後も平然と主人公の女の子の前に現れる親友の女の子には驚きΣ(  Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙!!

    その上初めて出来た彼氏にも事故った子なんて面倒…と言う理不尽な理由であっさりフラれるなんて…どんだけーーw

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    嫌だね〜

    こんな能力あったらと思うと、すごく嫌だね〜。そしたら、世の中、全員真っ黒だね笑笑。ストーリーが好きです。また続きを購入したいと思うます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    親友だった子、超いやなやつー!むかつくわー!こんな子いるー?!って感じでした。こんなふうに嘘をついている人を見ぬける力があったら、毎回出会う人、出会う人、自分が傷つきそう。
    いい異母兄弟に出会ってよかった。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    人のついた嘘で事故にあい
    母をなくし、そして嘘つく人が
    黒く見える。
    嘘つかない世の中なんてないけど
    ちょっと怖い感じもします。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    女友達

    女友達の嘘で母親がなくなるのに、全く責任を感じていないのにも、相当引いたけど、またさらに、主人公を落ち入れようとしてって、どんだけなの。
    主人公には幸せになってほしいな。

    いつか嘘を見抜く能力なくなるといいね。
    つらいことも多いだろうから。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    純粋

    ネタバレ レビューを表示する

    純粋な心の主人公は、人の心の闇に気づき、傷つく。それは苦しい経験だと思うけど、人の成長とも言えるのかもしれません。異母兄妹の兄もまた主人公と似ている。この2人の関係、絆がどうなるのか、先を読みたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    嘘をつくのってあんまりよくないけど、場合によっては、つかないといけないときもある。
    主人公のこの、嘘をついている人は黒く見えるという特殊なもの、ちょっと良いな~なんて思ってしまいました。
    まぁ、知らなければいいこともあるけど。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    うーん

    絵は好きだけど、話しがちょっと、暗いというか、設定が少し無理やりなところが気になりました…最後はハッピーエンドとか、どんでん返しがあってほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    怖いけど気になる…

    友人の嘘がきっかけで、他人の嘘が見えるようになる…
    見てみたいけど、怖いような不思議な力。
    続きも気になりつつ、怖い気がして購入検討中です(ーー;)

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★☆☆ 11 - 20件目/全43件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー