みんなのレビューと感想「IS」(ネタバレ非表示)(42ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いい
この作者の絵柄はかわいくて、淡々とした漫画を描いていそうなイメージなのに、この発想。とても意外だし、おもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
感動だよ!
泣いた!
久しぶりに泣いたよ。
心と身体が一致しないとは思わなかった。
私に何ができるだろう。by nurse54-
0
-
-
4.0
この漫画を読むまで、ISというのが何なのかよく知りませんでしたが、世の中には色んな人がいて、それが当たり前で、皆個性ある人間なんだなと感じました。
もっと広く知られて、理解が広まる世の中になればいいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
!
今月のポイント全部使い果たしてしまうくらい見入ってしまいました。
ISについてこの漫画見て初めて知りました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
親としての気持ち
春の両親の葛藤、わかります。
春に初めて授乳をして、その時にISとしての春を受け入れられたシーン。
涙が溢れました。
私も子供を出産し、我が子に初めて授乳をしたとき、可愛くて可愛くて、愛おしくて。
心から「命に変えてもこの子を守ろう」「どんなことがあっても味方でいよう」と思ったことを思い出しました。
我が子は宝物です。
どんな子であろうとも、親が願うのは子供の幸せです。
きっと、春の両親もISであることを受け入れる以前に、我が子の愛おしさ、それだけで、これから待ち受けているあろう沢山の困難を乗り越えていける自信が持てたのかもしれないなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔ドラマで、、
昔ドラマで観ました。こんな病気あるんだーっていう軽い気持ちで観てましたが、思っていた以上に身近な病気というか。理解ある国になるべく、こうした発信って大切だなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初めて知りました…。
性別についてこんなにも傷つき、悩んでいる人達がいるなんて想像もつきませんでした。悩んでいることがとてもリアルに伝わってくるとてもいい作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
IS.インターセクシャル。以前から知ってはいました。テレビドラマ化されていたのは観ていました。2000人に1人の割合でいると言われているIS。でも世の中にはほぼ知られていない。世間も隠そうとしている、親も本人に隠したりしている。自分が男なのか女なのか…体も心も分からない。この当事者たちはみんな明るくて強い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
初めて知る世界
ISISは2000人に1人…衝撃です。
今までであった人の中にも実はいたんだろうかと思い、とても驚きました。
わたし自身はいたって普通で、性別に疑問を持った事はないですが、世の中に今もこの漫画の中の人達のように、自分は何者なのかと自問している人がどこかにいるのかと思うととても不思議です。
是非お試しあれ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろんなケースのISがあって、読めば読むほど、同じ人間なんかいないんだなって思う。それは分けられた場所で何も違和感を感じない人にとっても。
考えさせられる本でした。by 匿名希望-
0
-