みんなのレビューと感想「IS」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ドラマ見てました
医療従事者や看護婦さん、職場の女や上司?にはムカついたけど、最後に幸せになれそうでよかった
でも実際はこんな話ばかりじゃないんだろうなby 匿名希望-
0
-
-
4.0
すごく
すごく考えらされる問題だと思う
心と体が一致していなくて悩んだり葛藤して自分の生き方を自分なりに定めていく人たちは周りにも何人かいるけど、その『心と体』の2分割だけでなく体の中でも心の中でも分裂して自分にも親にも理解しきれないのに周りはもっと受け入れない
こんな私を認めての『こんな私』が理解できなくなることは多いかもしれないけど、他人と少し違うと余計にこんがらがるんだなーって感じた作品でしたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になります
なかなか知られていないだけで、こんなふうに悩んでいる人が世の中には実はいるんだということが分かりました。
偏見などない世の中になってほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中です。最初は難しいストーリーでついていけないのではないかと思いましが、読み続けてみると、次から次へと読んでしまいます。なによりみんなにISを知ってもらえるような、理解してもらえるような作品なのではないかと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
全く知りませんでした。
さまざまな個性に寛容になろうとしている風潮だけど、現実は厳しい世の中。思うところはあっても実際受け入れられるかどうかは別問題。みんなに優しい社会になってほしいと願うばかりです。考えさせられる素敵な作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人に言えない辛さ
生きていれば、みんな何かしら人に言えない悩みがあるだろうけど、これは辛すぎる
どちらにも属さない、どちらの機能も果たしきれないなんて……by 匿名希望-
0
-
-
4.0
普段だったら読まないジャンルに好みじゃない絵でした。
けど内容に惹かれ読みました。
この漫画を読むまでISそういう方達がいることを知りませんでした。
この漫画みたいに実際、嫌な思いを沢山して生きづらい世の中なんだろうなと考えさせられました。
こうやって漫画などを通して理解が深まればいいなと思う作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ISへの理解が すごくできると思います。実際生活ではなかなか実体験として勉強、知識、に入れるには難しいので、こちらで勉強になりました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
以前ドラマ化されていたので気になって読んでみました。
すごくデリケートな問題で、どう向き合っていくかは家庭毎や学校毎に違うと思いますがいずれにせよ性別といえば男か女の一般社会で生きていくには困難の連続だと…
法の整備が進んで少しでも彼らのようなマイノリティが生きやすくなる社会になればいいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らない事だらけで衝撃を受けました。
性の事だとなかなかオープンに出来ない事だし、勇気のいる事だろうから、こうやって漫画で世の中に正しい知識を広めていけるのは良いと思う。by 匿名希望-
0
-