みんなのレビューと感想「Good Job グッジョブ」(ネタバレ非表示)(54ページ目)
- 話 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全81話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
働くOLあるある
かたおかみさおさんの作品は、あーそうそう!とか、こんな先輩いてくれたら!とか、私もこんな風になりたい!とか、OLだけでなく、双方向から描かれていて、上ちゃんにスカッとさせられつつも、勉強にもなるので、仕事で落ちてる時は読みたくなります。働くって、ほんと、人間関係ですよね。
by ころっとくーる-
0
-
-
5.0
このシリーズ他も読んでますが、やっぱり上さま大好きです。
うちの職場にもいて欲しかったなぁといつも思っちゃいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
勉強になる!
このシリーズ大好きです。上ちゃんがさっぱり正しく、社会生活でのコミュニケーション問題のあるあるを解決していく、周りのみんなの肩の荷が降りていく、気持ちいいストーリーで、バイブルにしたくなるような本です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
仕事というか人として
仕事する姿勢というか、人として当たり前のことを番長が教えてくれてるように思う。ほんとこういう人がいて、こういう人を潰さない組織があったら、良い職場になると思う。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ささる
お仕事って大変
些細なことを忘れがちになるけど
そんなことを思い出しましたぁ。
それが大事なことでもあって・・・
しみる・・・by 匿名希望-
0
-
-
3.0
スッキリするストーリー。こんなにハッキリ言ってくれる人がいたらいいな。ストレス溜め込まなくてもよさそうだし。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
働く女性の元気になる話。人を大事にすることを学べる。当たり前のことができていないなあと、反省しました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ストレート!
お礼を言う、ちゃんとお願いする。きっとどんな仕事でもいちばん大切なことはお互いが相手に対して敬意を持ってコミュニケーションをきちんととることなのかな。このお話を読んで、当たり前のことをていねいにやるって大事だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夢中
上ちゃんに夢中になります。頼りになる仕事できる、みんなのことわかってる素敵な上ちゃんみたいになりたいし、そんな同僚が欲しい。
by パン大好き子-
0
-
-
4.0
OL
バブル時代の一般職OL達のお話でしょうか。制服、お茶汲み、喫煙など、時代設定が20年くらい前に感じます。
キャラそれぞれに個性が際立ち、どの職場にも共通するあるある話かと。
女子が複数集まると色々ありますが、主人公を中心にまとまっていてスッキリ読める作品です。by 匿名希望-
0
-
