みんなのレビューと感想「Good Job グッジョブ」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大きな会社で働いた事はないですけど、共感できる事が多くて面白いです。
上ちゃんみたいな社員がいる会社は
それだけで財産だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい!
ずいぶん前の作品みたいですが、人の思いはあまり変わらないのですね。今読んでも共感できるし、上ちゃんの周りを気遣う優しさにすごく考えさせられます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
身につまされる
入社時に上ちゃんみたいな先輩がいたらなーと思います。
20代の自分を思い返せば殴りたくなるような傍若無人ぶり…
30代でふと当時の自分のヤバさに気づき自分の中では黒歴史になっているけど当時一緒に働いていた人たちは本当に優しく見守ってくれたのだと思います。
だいぶベテランになった今も上ちゃんの考え方や働き方に共感し、こうありたいなと思うしこうあれたら今もっとはばたけていたのではないかなんて思ったりします。
もっと早く出会いたかった作品です。by 匿名希望-
7
-
-
5.0
大好きな漫画
古ーい漫画なんですかね?
でも明日への活力になります。大好き。
人間関係に悩むOLの味方。
子育てにも通じそうwby 匿名希望-
1
-
-
5.0
大切なもの
感謝の気持ちって大切ですよね…言葉にする事で初めて相手に伝わる事もあるし。さりげなく 誰かのフォローが出来るってすごいと思います!自分の事が一番!な人は多いけど 周りに気遣い出来る人で居たいなぁ…と思わせてくれる 作品ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
goodjobグッジョブ
人間真面目が一番
何をするにも何をしてても自分の仕事、与えられた仕事をきちんとこなす
文句言わずに黙って働きます。by 暇なおかん-
0
-
-
5.0
うえちゃんサイコー⤴️
とにかく、うえちゃんの仕事や人間関係に対する前向きさが、いい‼️疲れた時にもう一度読みたくなる素敵な話。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
社内探偵から
ハマって過去作品も無料を待って読んでます。
往年のKISSは読んでいたつもりですが、こんな名作があったなんて…当時は学生だったからでしょうか。キャラクター、エピソード、ストーリー、どれもしっかりしていて、王道のミドルエイジ向けの漫画です。最初の方の主人公に嫌悪感を持つ方々もいらっしゃるようですが、もう少し読んでいただきたいです。主人公の鼻につくところがどんどん薄まってくるので。まだ途中ですが、使えないOLエピソードとお局様エピソードが個人的に好きです。それにしてもこの人が社内探偵を描いているのは、時代の流れにも作風を対応させていかれたんですね、尊敬します。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
番長!こーゆーのホントの、番長っていうのかな。笑。仁義にあつく、筋の通った思考と言動。職場にしてはちょっとオラオラがすぎるけどその理由も、一理あり。こーゆー人いいですねぇ。
by 旧姓岩崎-
0
-
-
5.0
男前で、魅力的な草子さん
とても面白かったです。
主人公の草子さんは、男前で、すごく魅力的。
この作家さんの作品は私にとって3作目ですが、全部会社の営業部が舞台。作家さん自身に就業経験が無ければ、こんなリアリティーは出せないと思います。すごいです。by 匿名希望-
1
-