みんなのレビューと感想「Good Job グッジョブ」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

Good Job グッジョブ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全81話完結(50pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 890件
評価5 43% 385
評価4 36% 317
評価3 16% 146
評価2 3% 31
評価1 1% 11
191 - 200件目/全317件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    皆さんのレビューにあるように、バブルくらいのお話しかな?と思いました。
    良い時代ですよねー!
    上ちゃんはスーパーOLですが、欠点も人間らしいところもあり、リアルで良いと思いました。主人公も含め、尊敬もイラッともできる、読みごたえのあるものでした。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    上ちゃんがよい☆

    上ちゃんの性格がよく、働いていた頃の事を思い出しました。こんな人と仕事ができたら、楽しいだろうなーと思わせてくれますね。結局仕事は、周りの人との円滑なコミュニケーションの上になりたっていると、再認識させられる本です!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    社会人には必須のスキル

    社会人になった頃体育会系バリに挨拶して、色んなところに気を使っていたのを思い出しました。そんな時代からはや○十年、初心忘るべからずです。上さんみたいに当たり前のことをするのって難しいけど注意してもらえるだけありがたいことでしょうね。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    上原さんのキャラに惚れる

    仕事ができて、気配りができて、きちんと助言・指摘ができる。なんか、本当に理想のお仕事人、って感じ。事務じゃなくて営業でも売れそうだし、人事やっても新人育成とかうまそうだし。
    要は、重宝される人財はどこに行っても重宝されるっていうことなんだと思う。どうやったら彼女みたいな女性に育つのかなぁ。
    読んでて気持ちがいいし「そうだよね、仕事していく上でそういうことって大事だよね」って良い意味で思わされる、素敵な作品だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    人間関係の奥深さ

    ネタバレ レビューを表示する

    人間関係の奥深さがわかります。まだ少ししか読んでないけど。当たり前のことが自然にできないのはダメですよね。
    これは、小さい頃からもっと社会的に培わなくちゃダメじゃないかなあ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ読みました。
    子供が出来て仕事を辞めてから、もう15年も働いていませんが、何だか働きたくなりました。

    上ちゃんみたいな同僚がいたら楽しいだろうなぁ。

    by 匿名希望
    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    上ちゃん、清々しいですね。女子の中のドロドロした物を、バッサリ成敗してくれるので気持ちが良いですが、なかなかこういうタイプが実際に居ると、それはそれで難しいので星4つ。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    上ちゃんが居たら

    以前、会社に勤めていたときのアレヤコレヤを思い出しました。少し時間が経てば何でもないことで、いつもでもモヤモヤしていたり、つまらないことが重なって雰囲気が悪くなったり、最初から人間関係壊すのが好きな人がいたり、いろいろあったなぁ。上ちゃんが居てくれたらなぁ。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    面白い

    少し前の作品でしょうか。女性の働き方に対しての意識にギャップがありますが、心の捉え方、人間関係の大切さなど改めてはっと感じさせられるところがありました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    共感できる

    1人のOLとして、上ちゃんを始め仕事は仕事だけれどもみんな仲良くしている事務の女の人たちに共感を覚えました。こういうことあるよねと思いながらサクサク読めました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー