みんなのレビューと感想「Good Job グッジョブ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
この人の
漫画はおもしろいなー。昔のでも絵が多少古くても読み応えがある。心理描写が丁寧で登場人物を応援したくなる。
by ふきはる-
0
-
-
4.0
面白い
また明日から仕事頑張るかってきになれる!!生きてれば、働いてれば色々あるよなー。本当人間関係って大事!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
自分も上ちゃんみたいに仕事がてきたら楽しいだろうなぁと憧れちゃいます。少し年代的には古い部分もあるのかもしれないけど、でもわかる!っていうところもあってためになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいんだけど、、、
このシリーズ好きです。
漫画ですが、非現実的でなくよくあるシチュエーションのストーリも。
ただね、古くさいです会社が。
こんな男尊女卑ありますかね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいな、この職場
いいな、この職場と思って読んでいました。
ありがとうとごめんなさいが言えるし、頼ることも頼られることもできるし、羨ましい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんなだったらいいよね
人間関係に悩ん退職する女性が多い、と昔ハローワークで言われました。上ちゃんみたいな先輩がいたらいいですよね。
by ミーーーーーーーーーーー-
0
-
-
4.0
おもしろい
人間関係がおもしろいです!話ごとにスポットを当てられる人物も変わるのでそれぞれの登場人物を深く知れます!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
それぞれ登場キャラにあった悩みをみんな持ってて、その立場に自分もなったら同じように悩むんだろうなと思いました。
しかし、一点だけ「おかしくないか?」と思うところがありました。
初登場の時点で入社2年目だった若手OLちゃん。仕事が出来ないOLと陰で男性社員に言われて傷つき、それを主人公が解決する話でした。ここまでは良かったんですが、その後若手OLちゃんは入社2年経ってるのに教わった業務に対し、メモを取らないせいでずっとミスが多く、時間のロスも多い事が判明しました。メモを取りましょうと、また主人公が叱るんですがメモを取るなんて入社当初からやるべき事で、なぜ主人公は2年もメモ取らないせいで仕事が遅い若手OLを放置してたんでしょう。メモを取らないせいで仕事が出来ない、遅い。それを男性社員が評価したなら正当な評価だと思います。若手OLが責められた時、なぜ遅いのか?に視点を向けるべきだったんじゃないでしょうか。男性社員が不憫だなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
さくさく読める☆
OLの話題って陰湿な感じになり易いですが、アネゴ肌の主人公が嫌味なく周りをスタッフをコントロールしていく所がとても気持ち良く読めます。同じOLとして勉強にもなります!!まだ最後まで読み終わってないので★4つにしました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
シリーズものだった
別の作品から読み始めてしまいました。主役?の上原さん、顔違うので誰かわからなかった。私も会社勤めしてたことあったけどやっぱり全然違いますね、!漫画だからかな。
by かにょかにょ-
0
-